曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

「やりたいこと」を探す前に・・・

投稿日:2021年9月27日 更新日:

ソース画像を表示

活躍する人たちの共通点は
「価値観がハッキリしていること」

自分が何を大切にしたいのか、
何にこだわりたいのか、が
ハッキリしています。

「何が正しいか」よりも
「何を信じたいか」を
大事にしています。

「損得ではなく、大切にしたいもの」
という動機で動いています。

「したいことがない」という人は
したいことがないんじゃなくて
自分を見失っているだけ。

何を大事にしたいか
決まっていない人は
何も大事にできていなくて

誰を大事にしたいか
決まっていない人は
誰も大事にできていません。

みんなから好かれたい人は
みんなから好かれていません。

八方美人では誰も幸せにできません。

世間はアップアップしています。
混乱しているこの状況こそ、
計画と価値観をハッキリさせる
チャンスだと思います。

 

価値観、この本おススメです!

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

「五木ひろし」といえば、 NHK紅白歌合戦に50回連続の歴代1位の 出場回数を誇る歌手なので、 多くの人がご存知だと思いますが、 なんと、5回も芸名を変えていたことは 知らない人が多いと思います。 ぼ …

ハーバード大学図書館

【朝4時】ハーバード大学図書館の風景

ハーバード大学の図書館の風景。 しかも朝の4時!! これを見たとき、 僕はまだまだだなって思いました。 以下はハーバードの有名な20の教訓 ↓↓↓ ⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。 今学習すれば、 …

自分に対する「あり方」

自分に対する「あり方」

人は上手くいかない時、 やり方を変えようとします。 改善はとても良いことです。 でも、変えても、変えても 上手くいかないとき、人は他人や 状況のせいにするかもしれません。 そうなると、どんどんハマりま …

天才に共通する性格

「強み」を見つけれる人と見つけられない人の差

ぼくはリクルートの社訓は 本当に素敵だと思っていて その社訓は・・・ 〝自ら機会を創り出し、 機会によって自らを変えよ〟 ボクも自ら創った機会で、 自らを変えてきました。 ボクの好きな言葉にこんな言葉 …

女性の笑顔に関する調査

可愛げがある人は〇〇〇る人

可愛い人や可愛がられる人、人気者って、 気づける人なんだと思う。 相手にしてもらったことのおかげで 「嬉しいんだ」 「楽しいんだ」 「幸せなんだ」 ってことに気づける人は ステキな笑顔を見せる。 だか …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。