曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

自分に自信がないと謙虚になれない

投稿日:2021年9月14日 更新日:

人は自分に本当の自信が無いと、
謙虚になれないんだと思います。

 「ん?逆じゃない?」

と思う人もきっといると思います。

 「人は自分に自信が無いから、
謙虚になるんじゃない?」って。

「人は自分に自信がつくと、
傲慢になっていくのではないか?」

でも、違うと思います。

人は自分に本当の自信が無いと、
謙虚になれないと思います。

ただ、ここで述べる「謙虚さ」って、
ただ表面的に「謙虚さ」を装って
振る舞うことではありません。

真の「謙虚さ」とはまさに、
「自分の欠点や未熟さを素直に認められる」
ということであり、
その非や欠点や未熟さを一つ一つ
克服しながら成長していこうとする
姿勢のことなんだと思います。

 だから

・認めない
・話を聴かない
・人のせいにする
・謝らない

このような人は「謙虚な人」から
かけ離れていると思います。

実際、謙虚な人ほどめちゃくちゃ
自信があるように思います。

END


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

omo7星野リゾート

大切なものの見つけ方

今日、OMO7 by星野リゾートのカフェで 2025年の前半の振り返りと 後半の展望を考えていました。 ぼくは他人にコンサルする時も 計画の妥当性と具体性は 厳しくチェックします。 計画がデタラメだと …

ブログを書くメリット

なぜブログを書き続けるのか

昨日、友達数人でZoomをしていたんですが そのうちの1人にブログを勧めました。 ブログを書くことで得られるメリットは パッと思いつくだけでも5つあります。 文章力が圧倒的にUPする 文章を書くことに …

トークライブ

ベストセラー作家が集まるセミナーに参加した

先日、超有名著者が集まる豪華すぎる オンラインセミナーに参加しました。 登壇者と話された内容を 一部紹介すると、以下の通りです。 『貢献するこそ夢を実現する極意』 登壇者:山崎 拓巳氏 『日本一の大投 …

うれしかったらお礼は二度言う!

うれしかったらお礼は二度言う!

ご馳走していただいたときは 「ご馳走様でした」 と言い、 何かを頂戴したときは 「ありがとうございます」 とお礼の言葉を述べますよね。 でも、それは当たり前のこと。 大事なのは、 その後日です。 「先 …

言い訳にならない

「知らなかった」は全く言い訳にならない

教えてもらわないとできない。 察してくれないと困る。 大人になってからも、まだ、 そんなスタンスで 学生気分の人がいる・・・ スティーブ・ジョブズは誰かにiPhoneの 作り方を教えてもらったんですか …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。