曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

自分が信頼できない人へ

投稿日:

自分との約束を守れない人は
自分で自分のことが信頼できません。

「レポート出してね」
「報告書提出してね」
「何時に待ち合わせね」

って、他人との約束は守るけど、
自分との約束はなかなか守りません。

他人との約束を破れば、迷惑もかかるし
嫌われるかもしれないからです。

もっと初歩的に言えば、
他人との約束を守れるのは
守らなかったら怒られるからです。

違うって人は、
バイト遅刻して行ってください(笑)
会社遅刻して行ってください(笑)

怒られるから、みんな約束を守るんです。

でも、自分との約束は破っても、
誰にも迷惑かけないし、
怒られることもないし、
正当化してなかったことにもできるし、
言い訳もできるから平気で破る人ばっかです。

でも、そういう人はきっと、
自分で自分のことが好きじゃないはず。

だって、嘘つきな(言い訳する)
自分を知っているから。

自分に自信が

自分も他人も信頼できる人は、
セルフコントロール力のある人。

セルフコントロールとは、
自分の意思で自分の感情や欲望を
抑制できることであり、自制心のこと。

つまり、自律している人。

自律と自立とは違います。

自律とは自分のきままな気持ちを律し、
自分の立てた行動規範にしたがって、
自ら動くことができること。

自立とは他人の支配や援助なしに
自分でやっていくことができること。
ひとり立ちできること。 

セルフコントロール力のない人は、
自分本位で自分に甘く、
忍耐力ができません。

人との約束も、自分との約束も守れない。
つまり、何事も継続することができません。

自信って、自分との約束を守った回数に
比例して持てるものですからね。

END


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分のために謝るな

自分のために謝るな

人を怒らせてしまったとき、 だれかが思わぬ形で、 自分に怒りを抱いていると知ったとき、 激しく動揺してしまいますよね。 ぼく自身は中高で、野球の監督コーチが 厳しく怖かったので、そういう状態を 何度か …

本当の悔しさがわかる人

本当の悔しさがわかる人

最近、気づいたことがあって・・・ なかなか成長しない人は 認めていない。 自分は頑固であるとか、 意地っ張りなところとか、 全く努力していないこととか、 知識がないこととか、 周りに信頼されていないと …

緊急事態

相手に失望したときの対応

「○○して欲しかったのに!」 って相手に失望したとき、 それは相手が持っていなかっただけか この状況での差し出し方を知らないか 気付くことができなかっただけです。 相手は悪くありません。 自分がその状 …

「他人と過去は変えられない」の本質

耐える強さより、かわす柔軟性

みんな強い心を持たないと ダメだと思っている・・・ 心なんて、 みんな弱いよ(笑) でも、弱い心を扱えない人と 上手に扱える人はいると思う。 人の悩みの8割とも言われている 「人間関係」においては、 …

地頭

めちゃくちゃ厳しい人ってめちゃくちゃ優しい人

最近、だれかに叱られましたか? 叱られたことがない人は ちょっと要注意かも・・・ だって、 叱ってくれる人がいないか、 気を使わせているか、 このどちらかの可能性が高いから。 いつも優しい人ほど 怒ら …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。