曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

出会いって奇跡的な確率

投稿日:

ソース画像を表示

たとえば毎日5人の新しい人と
出逢いがあったとしても

毎日5人
1週間で35人
1年で1,825人

これを20歳から70歳まで
50年間続けても91,250人です。

この数字みてどう思いますか?

地球上の人口が70億人とも
言われている中で毎日5人もの人
と出逢え50年続けたとして
9万人しか出会えないんですよ。

そんな出逢いって奇跡的でしょ!

 

だったら1回の出会いをもっと
大切にしていきたいですよね。

心配してくれたり気にかけてくれる人や
言いたくないことを言ってくれる人、
「ご飯行こうよ」って誘ってくれる人、

そういった人たちを本当に
大切にできているでしょうか。

また、

誰かにその人を紹介したら、
紹介された人にはお礼をするけど
紹介をしてくれた人への
お礼を忘れる人がいます。

誰のおかげでそのご縁があるのか
忘れてはいけませんね。

人徳がある人って、やっぱり、
マメで律儀な人のような気がします。

お会いした後に、お礼の連絡すらも
できないような人が「人脈がほしい」
っていうのは不思議で仕方ありません。

 

あと、たまに、
「私はそんなに人と関わっていかなくてもいい」
って言う人がいます。

人と関わることで悩みが生まれるのも
事実なので、わからなくもないですが
人と関わるから感動も生まれます。

人と関わらなくても生きていけますが
人と関わらなければ
生きてる意味は分かりません。

人の間と書いて「人間」ですから。

僕は一度きりの人生なので、
もっとたくさんの人にお会いして
知らないことを知って、
多くの人に役立てる自分になって
人の心に変化と感動を与えたい、
そう思っています。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

なぜ、アウトプットをした方がいいのか?

なぜ、アウトプットした方がいいのか?

日本人は真面目で勤勉で・・・ って、よく聞きますよね。 実際、そうだと思います。 だから、インプットする人は たくさんいます。 でも、逆に言うとインプットしか しない人ばかり。 でね、インプットしかし …

できた

自信をつけるには日常に〇〇を増やそう

自信って、どうやってつけるか? その答えは1つではないと思うけど 日常に「できた!」を増やすこと じゃないかと思っている。 それは自炊とかでもいいんだよね。 めんどくさいからって いつも同じようなもの …

自分を労わる

温かくてやさしい人

先月、中国に行ったんですが、 そこで話した方と、またお話がしたいと思って 先週、沖縄に行きました。 気づけば4時間半も経っていて、 本当に一瞬でした。 ぼくは毎日ジャーナル(日記のようなもの)を 書く …

天才に共通する性格

天才に共通する性格とは何か?

2021年、ウィスコンシン大学などが、 天才に特有のパーソナリティを調べる 研究を行ったそうです。 ・ 研究チームは、過去に実施された 天才にまつわる調査から13件を ピックアップし、約8000人のデ …

ハーバード大学図書館

【朝4時】ハーバード大学図書館の風景

ハーバード大学の図書館の風景。 しかも朝の4時!! これを見たとき、 僕はまだまだだなって思いました。 以下はハーバードの有名な20の教訓 ↓↓↓ ⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。 今学習すれば、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。