曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

「人見知り」と言わないほうがいい理由

投稿日:

人見知り

昨夜、オンラインセミナーを
受けていました。

講師の方は女性だったんですが、
その方は、若い頃にある方から
こう言われたそうです。

大人になって「人見知りなんです。」
って、言う人は何を発表しているの?

私に気を遣ってってこと?

「人見知りなんです」ってことは、
大人になってコミュケーションが
ちゃんとできませんって、聞こえる。

恥ずかしいから言わないほうがいいよ。

って。

みなさんは、どう感じましたか?
僕は120%、同感です。

そもそも、「人見知り」って言う人は、
全員、ウソだと思っています。

っていうか、本人の主観、思い込み。

勝手に、自分のことを人見知り
だと思っているだけで、
他の人はそんなこと思っていません。

もし、あるとしたら、
少し言語化するのが苦手とか
頭の回転が遅いとか、
自分が働いている業界以外は無知とか

そういったことからくる、
「自信の無さ」です。

人見知りの人ほど、
新しい人に会っていません。

あと、
人見知りなら、人見知りでも
別にいいと思うんですが、
人見知りの人で、その「人見知り」を
改善しようとしている人は
見たことがありません。

大人になって「人見知り」って言うのは
恥ずかしいから、やめよう。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

心の中にある天秤

心の中にある天秤

みなさんはどうしても叶えたい 夢はありますか? きっと、誰もが心の中に 天秤があるんですよね。 片方に夢やなりたい自分の人生、 そして、もう片方に、 プライドや目の前の仕事などなど… ほと …

弱いチームは試合する前からわかる

弱いチームは試合をする前からわかる

今日、電車に乗っていたら、 数人の高校球児を見つけた。 大阪でベスト32にいくかな? くらいのレベルの学校だと思う。 ぼくも高校球児だったこともあるし、 野球愛が強いからこそ、 高校球児はよく観ちゃう …

職場の人間関係

【人間関係】職場に苦手な人がいるあなたへ

ギャラップの調査では組織から 離れていく人の不満は 組織全体ではなく、 「上司のみが不満」が70% 上司から離れたいがために 職場を去る人は、50%だそうです。 実際に上司が原因で 悩んでいる人は多い …

小さな勇気で人生が変わる

恋愛ってどれだけ自分磨きを 努力しても告白する勇気が なければ実を結びませんよね? 「努力も大事だけど、それ以上に、 勇気が大事だよ~」っていう話を 今日はしたいと思います。 目次1 他人との比較から …

どうやったら自信がつくか

どうやったら自信がつくか?と考えている人が一生、自信が持てないワケ

「どうやったら自信がつきますか?」 「どうやったらやる気が出ますか?」 etc… こういう悩みを抱えている人って、 たくさん居ると思うんですが・・・ 世界№1コーチとして名高い アンソニー・ロビンズは …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。