曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方 読書

望む人生を実現する材料

投稿日:

「このまま行けば、あなたの望む
人生は実現しますか?」
という質問にYESと答えることが
できる人は意外に少ないようです。 

逆に言えば、
「このままでは
望む人生は実現できない」
とわかっていて、
妥協して、
生きている人が多いということです。 

「いつかは何とかする」と思いながら・・・

みなさんはどうでしょうか?

幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
という本に書いてあった
2つの質問が
とても考えさせられます。

①「どんな人生を実現したいか」を
明確に具体的に語れますか?

②その人生を手に入れるためには
“何が必要か”を知っていますか?

 

この2つの質問に対して、
YESと答えられるようになることが
望む人生を実現するために大切です。

ここで②の質問に対する答え、つまり、
「望む人生を実現する材料」について
考えてみましょう。

たとえば、
あなたがカレーライスを作って
食べたいと思ったとします。

そこであなたが、
カレーライスを作るために、
必要な材料を知らなかったら、
あなたは永遠にカレーライスを
食べることができません。

望む人生を実現するためには、
望む人生を実現するために必要な
材料を知っておくことが大切です。

材料をちゃんと知らなかったら、
「調達しよう」と思うことすらできません。

もちろん、必要な材料は、
どんな人生を望むかによって
違ってくると思います。

「お金」「運」「人脈」
「権力」「時間」「地位」などなど
色々な要素があると思いますが、
僕にとって必要不可欠なのは
〝幸せになる考え方〟です。

 

人がどんな状態(感情や行動)になるかは
出来事や状況によって決まりません。

その出来事や状況に対する考え方や
受け止め方によって決まります。

感情に振り回されてしまうこと
って、ありますよね、、、

だったら感情をコントロールできる
力があったほうがいいです。

他人から学ぶべきことは
「答え」よりも 「答えの根拠」と
「答えを導くための思考」であって、
「答え」だけ知って満足してしまえば
きっとまた同じ過ちを繰り返します。

「答え」に思考を巡らせないから、
経験として蓄積されないままになっちゃう。

自分で意志決定していける力が
これからの時代は必要だと思うな~

END

-生き方, 読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「何を言うか」より「誰が言うか」

「何を言うか」よりも 「誰が言うか」

早いもので、いつの間にか 4月になりましたね! エイプリルフールも完全に忘れていた。 そういえば過去にイーロンマスクが 「テスラが完全に破産した」と ツイートしてテスラの株価は 一時およそ12%も下落 …

魅力とは何か

「魅力とは何か?」わかった!

昨日、ベストセラー作家の山崎拓巳さんと Zoomでお話させていただきました。 前回は6月27日にお話させていただいたので ちょうど2カ月ぶりでした。 その前は4月で、その前は2月だったので なんか謎に …

中居くん

元SMAPの中居さんのイケメンエピソード

元SMAPの中居さんは新人ADと 仲良くするよう意識してたみたいです。 その理由がイケメンすぎます。 ↓↓↓ 「中居と仲がいいと思われると、 周りの先輩スタッフたちが 理不尽にADを怒らなくなるから」 …

自分にやさしく

20代で傷ついておくべきたった1つの理由

数年前「嫌われる勇気」という本が バカ売れしましたよね。 つまり、嫌われることを恐れている人が たくさん居るということだと思います。 今も嫌われることを恐れている人の方が 圧倒的に多いと思います。 嫌 …

居場所の見つけ方

偽りの自分を生きている人

人からのアドバイスがきっかけとなって、 見違えるように成長する人と、 いつまでも変わらない人がいます。 その分かれ道は、本人の「素直さ」に 起因していると思います。 どんなアドバイスも、 受け入れる素 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。