曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

読書

ココ・シャネルの勇気が出る言葉

投稿日:

11才で母親が他界し、
父親に捨てられたある少女は、
孤児院・修道院で育ちます。

院を出た後、田舎町のキャバレーで
働き、歌手を目指しました。

伴侶との出会いがあり、
一緒にパリ郊外の牧場に移住。

趣味として制作していた帽子が
にわかに評判となったのを
きっかけに帽子専門店を開店。

その後、
ファッションデザイナーとして成功し、
世界的なファッションブランド
「Chanel」を創りあげました。

ココシャネル

彼女の名は ココ・シャネル

彼女は言います。

私の着ているものを見て、
みんな笑ったわ。

でもそれが私の成功の鍵。

私はみんなと同じ格好をしなかったの。

仕事と人生がもっと輝くココ・シャネルの言葉

自分らしく生きるって
他人にどう思われるか
気にするのを止めるってこと

個性は財産!

人と違うって最高!

END

 

-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フライヤー

読書家が集まる本の要約サイト 「flier(フライヤー)」6月のベスト10冊

読書家が集まる本の要約サイト 「flier(フライヤー)」で6月に アクセス数の多かったベスト10冊は 以下だったようです。             僕は気になるタイトル、 気になる内容ばか …

読書女子

【読書の秋】最近のおススメの本6選

読書の秋ってことで、最近読んだ、 おススメの本を紹介します。       読んだ本の中身は忘れていい と個人的には思っています。 内容は忘れても考える力は 身につきますし、考え方自体は、 知識と違って …

裸でも生きる

【本感想】裸でも生きる~25歳女性起業家の号泣戦記~

今回は山口絵理子さんの著書 「裸でも生きる~25歳女性起業家の号泣戦記~」についての感想です。 本でこんなに感情移入したのは久しぶりで すごく勇気をもらえる本です。 【ざっくり あらすじ】 本に書いて …

鉄道会社で働く2人の未来

仕事の目的が違った2人の10年後

僕の大好きな本の1つ、 『私が一番受けたいココロの授業』より ご紹介です。 アメリカの鉄道会社の社長が あるとき、修理現場で一人の 作業員に話しかけられました。 「久しぶりだね! 君もずいぶん出世した …

本との出会いは人との出会いと同じ

本との出会いは人との出会いと同じ

「人との一瞬の出会いを、 大事にするかどうかで、 人生は変わってくる」 こう言うと、共感できる人は、 それなりに居ると思います。 ぼくは本との出会いは人との出会いと同じ だと思っています。 一瞬、ピッ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。