曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【映画感想】大きな家

投稿日:

大きな家 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画

昨日、全国で6か所しか上映されていない
大きな家」という映画を観てきました。

大きな家」は、児童養護施設で暮らす
子どもたちの日常に密着した
ドキュメンタリー映画です。

家族とも他人とも言えない関係の中で、
親と離れて暮らす子どもたちと職員が
不安と葛藤を抱えながら成長していく姿が
描かれています。

映画に登場する子どもたちや職員は、
ひとりひとりが実在しています。

子どもたちがボソッと言った言葉や
それを聞いた施設で働く人の表情が
やけに、引っかかるというか・・・
忘れられない、思い出しちゃうんですよね。

身近にも、こんなに寂しい想いや、
孤独な気持ちになっている人がいるのかな?

そう思うと、人のバックグラウンドを
もっとちゃんと知ろうと思いました。

それを思わせてくれた「大きな家」
という映画に感謝したいです。

それぞれの事情があり施設で暮らす
子どもたちが自分の弱さと逃げずに
向き合う様子が観られる作品

「自立」という意味を教えたいなら
この映画を見せた方が早いなと思いました。

見終わった後は、自然と、
自分の人生を振り返ると思います。

よかったら観てみてください。

全国6か所でしか
上映されていないけど(笑)
大きな家公式サイト

よーし!
今日も人を笑顔にしてくるぜ、
よっしゃ(^O^)/

END

 



 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

スラムダンク

【映画感想】THE FIRST SLAM DUNK

昨年12月に公開したアニメ映画 「THE FIRST SLAM DUNK」を 観てきました。 1996年で連載終了から26年以上 経っているのに、ファンは、 たくさんいますよね。 僕もその1人です。 …

えんとつ町のプペル

【映画感想】えんとつ町のプペル

2020年12月25日に公開された。 『えんとつ町のプペル』を観てきました。 (本稿は作品のネタバレが入ります。 あらかじめご了承ください。) 目次1 あらすじ2 偉大な人も笑われてきた3 笑われた経 …

ペイ・フォア―ド

【映画感想】ペイ・フォワード

映画「ペイ・フォア―ド」を観ました。 「恩返し」という言葉は聞きますが 「恩送り」という言葉はあまり、 聞き慣れませんよね。 恩返しはとても素敵なことですが、 その人がどこにいるか不明になったり すで …

【映画感想】幸せのちから

映画「幸せのちから」を観ました。 事業の失敗によりホームレスになるまで 落ちぶれたが、最終的には成功を掴んだ 男性の半生を描いた作品です。 家賃の滞納や税金の未納をするくらい 苦しい生活に耐えれなくな …

感動するおススメ映画

映画を観るべきたった1つの理由

今年は毎週、映画を観るようにしています。 最近は、1日1本!とまではいきませんが できるだけ、観ています。 人は想像できる範囲でしか行動できません。 だから、映画で夢を広げることは 僕にとってとても大 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。