曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

リーダーは引っ張れる人じゃなくて〇〇ができる人

投稿日:

リーダーとは「なぜ」を語れる人

みなさんは「リーダー」という言葉から
どんな印象を受けますか?
どんな人だと思いますか?

この2人の言葉に本質が隠れている気がします。

MCできる人がグループにいないから
自分がやれるようにした

元SMAPリーダー中居正広

メンバーをまとめる人がいないから
自分がやろうと思った

元AKBの総監督・高橋みなみ

本当のリーダーたる人って、
決して、目立ちたがりでもないし、
リーダーになりたくてなった人は
あまりいない気がします。

「自分が目立ちたい!」という欲とは
反対に、隙間を埋めるみたいなところを
率先してできる人なのかなと思います。

僕自身が本物のリーダーかは知りませんが
自分の経験でも、学生時代の生徒会長や
野球部でキャプテンをしてきたのは
すべて他人からの推薦です。

立候補したことは一度もありません。

僕は周りから「たかとはリーダーっぽい」
と言われることがありますが、ぶっちゃけ、
あまり嬉しくないです。
(気分が悪くなることはないけどね)

なぜなら、どうしても〝含み〟
あるようにしか思えないからです。

「たかとはリーダーっぽい」ではなく
「たかとは元々リーダーっぽい」です。

努力もしないで、天性の資質で、
キャプテンになったのだと思われているなら
それは誤解だと言いたい!(言わんけど)

あのね・・・

「生まれながらの」
リーダーなどいないですよ。

人はリーダーに「なる」んです。

その本質は、最初からリーダーを
目指しているのではなく、
自分を思う存分に表現する過程で
リーダーになるんです。

そして、リーダーとなったからには
いい組織を作っていく為には、
行動によって仲間から尊敬を集め、
言行一致を貫かれなければいけません。

本当、重役です。

「叱るのは苦手」といって叱らないのは
上に立つ者として義務を放棄しているし、
明らかに叱るべき人がいるにもかかわらず、
それが放置されていては、組織全体の、
士気が下がってしまうこともあります。

他の真面目にやっている人が
「これじゃ自分がバカみたい」
と思うこともあります。

また、叱らないリーダーは
メンバー達から内心バカにされます。

表面的には言うことを聞いても
「なんや、アイツには言わんねや」
っていう目で見られます。

人が嫌がることを率先できて、
自己犠牲を払う勇気がないと
リーダーはできません。

そして、当たり前のことを
当たり前じゃない情熱でできるのが
リーダーです。

僕は、そう思っています。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マナーを身に付ける

自立した人にしかわからない優しさ

『本当に優しい人』というのは あまり物事に執着せず 人を冷静に見ています。 肯定も、否定もせず、 相手の主張を受け入れて、受容します。 これ、物事を表面的にしか見ない人や 依存体質な人から見れば 『冷 …

仕事のスキルよりも大事なこと

仕事のスキルよりも大事なこと

「人の気持ちが分かる」というのは 性格がいいんじゃなく、頭がいいと思う。 想像力とは知性だから。 人の気持ちが分からない行動や言動は 嫌われるというより、 頭が悪いと思われるからやめた方がいい。 大人 …

不安は相手に求める気持ちから

「不安」は相手に求める気持ちから

相手に求める気持ちが強くなると 結局、不安になるのは自分なんですよね。 「幸せにしてほしい」と思うより、 〝幸せになるに値する自分かどうか〟を 気にしたほうがいいし、 「いい人と出会いたい!」と思うよ …

成長する人と停滞する人の違いは〇〇の状態

成長する人と停滞する人の違いは〇〇の状態

なぜうまくいく人は、 ますます,うまくいくのか? なぜ停滞する人は、 ますます停滞するのか? 答えは「感情の状態」だと思うんです。 活躍しつづける人は、 力が湧いてくる感情で過ごし、 停滞しつづける人 …

継続力がある人の考え方

超巨大なステーキを1年間という 時間で食べ切らなければならない。 っていう状況があった時に、 どうしますか? きっと、まず365等分して、 1日分の量にしていく、 そして、毎日、少しずつ 食べていけば …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。