この前、小学生に「人間力ってなに?」
って、聞かれた。
「目の前の人を笑顔にする行動力やで」
って、答えた。
正解、不正解とかないと思うけど
大きくはハズしていないと思う。
こういうことをパッと
答えられる大人でありたいなと思う。
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
この前、小学生に「人間力ってなに?」
って、聞かれた。
「目の前の人を笑顔にする行動力やで」
って、答えた。
正解、不正解とかないと思うけど
大きくはハズしていないと思う。
こういうことをパッと
答えられる大人でありたいなと思う。
END
執筆者:takato
関連記事
最近、就活のことで学生さんと 話すことがよくある。 で、きちんと御礼を連絡を くれる人がいるけど、 もったいないと思う人もいる。 それは言葉遣いがなってない人。 先日、もらったLINEには 最下部に「 …
咲いた花を『綺麗』と褒める人は たくさん居るんですけど、 根っこを褒める人って、 なかなかいないんですよね。 花を咲かせているのは、 間違いなく『根っこ』 決して明るみに出ない部分での 努力、葛藤、悔 …
成功するなら人間性は不要かもしれない。 でも、幸福になるなら人間性は必須だよね。 だって、幸福とは人間関係そのものだもん。 人格が高い人しか人間関係は良好にならない! じゃあ、「人間性ってなに?」と言 …
ぼくは学生時代、プロ野球選手を 目指していて・・・ 高校のときは5時に起きて寮を抜け出して 朝練をし、全体練習が終わってからも、 門限ギリギリまで練習し、点呼が終わったら また夜に寮を抜け出して日付が …
小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。