曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

90歳の冒険家三浦雄一郎さんが富士山頂に到達

投稿日:

90歳三浦雄一郎さん、富士登山2日目で9合目へ 31日山頂到着予定 - 社会写真ニュース : 日刊スポーツ

日本最高峰・富士山(3776m)の登山に
臨んだ90歳の冒険家三浦雄一郎さんが
登山最終日の31日午前7時20分ごろ、
山頂に到達しました。

不自由な脚をカバーする山岳用車いすを
家族や仲間らがサポートし、到達しました。

三浦雄一郎さんといえば
史上最高齢の80歳で世界の
最高峰エベレスト登頂に成功しています。

90歳になったいまなお、その挑戦心は
衰えず、富士山登頂へ挑みました。

三浦さんは、2003年5月に
70歳でのエベレスト登頂に成功。

ただ、一方で、心臓はかなりの
ダメージを受けていたそうです。

登頂の途上で不整脈と心房細動を発症し、
命の危険にも直面しました。

心臓の専門医には引退を勧められたが、
エベレストへの思いは断ちがたく、
2度にわたって心臓の手術を受け、
2008年5月に75歳での
エベレスト再登頂に成功したそうです。

二度目の登頂を果たした三浦さんは、
「今度は80歳でエベレストに行きたい」と
帰ってくるなり、口にしたんだとか。

もちろん、家族は猛反対。

既に2度の心臓手術を受けた身です。
80歳となると、果たして心臓が
もつかどうかと家族は心配なんでしょうね。

しかし、三浦さんの挑戦意欲は衰えず、
強く反対をする家族には
「エベレストに行かせてくれないなら家出する!」
と決然と言い放ち、説得に成功したそうです。

 

すごいですね・・・不屈の精神が。

この不屈の精神がどこから来ているのか
雑誌の対談記事などを読んで知りましたが
人はやはり誰かに影響されているんですね。

 

いくつになっても諦めなければ
夢は叶うものなんだと思います。

夢が叶わないのは、
どこかで諦めてしまうからなのでしょうね。

最も美しいのは逆境の中でも諦めない姿

最近、つくづく、それを思います。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

18歳以下

18歳以下の子どもへの10万円相当の給付

自民、公明両党は10日、経済対策の柱となる 18歳以下の子どもへの10万円相当の給付を巡り、 自民党側が示した年収960万円以上の世帯を 対象から外す案で一致しました。 対象者には年内にも現金5万円を …

100歳以上の人口

100歳以上の高齢者53年連続で増加

厚労省は先月15日の「老人の日」に、 全国の100歳以上の高齢者が53年連続で 増加し、今年度は92,139人で過去最多を 更新したと発表しました。 女性が9割を占め81,603人、 男性は10,53 …

東日本大震災から13年

今日で東日本大震災から13年

あれから13年が経ちました。 今日までコロナ禍もありました。 そして、能登の震災もありました。 とにかく、リーダーが求められています。 そして、13年前のあの出来事を 風化させてはいけませんね。 当時 …

ニュース

知床観光船事故の裏で起こっていること

最近は、ロシア・ウクライナの ニュースばかりでしたが、 知床で観光船が事故をし、 そこから、どのメディアも そのニュース一色です。 もちろん、命が奪われましたし、 軽視するつもりはありませんが、 芸能 …

オミクロン株

第6波!オミクロン株をどう見るか

コロナ禍が2年ほど続き、 そして、今年に入っていよいよ 第6波が始まりました。 ただ、データを見ると、 そんなに怖がる必要はないと思えます。 東京都、新規陽性者数が4000人を 超えても重症者3人ほど …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。