曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

広島原爆から77年

投稿日:

ソース画像を表示

今から77年前、1945年8月6日、
午前8時15分、人類史上初めて、
原子爆弾が落とされました。

死者数は約14万人以上と言われています。

いくら「戦争反対!」
「憲法9条を守れ!」
と言っていても、戦争は起きています。

「僕は正しい」
「僕だって正しい」

これが戦争の始まりですからね。

食料やエネルギー確保のために、
争っていることが多く、
人口が増え続けているので、
この争いは年々激しくなっていく
と思います。

また、戦争をすることによって、
儲かる会社や国があります。

そういった観点からも、
残念ながら戦争はなくならないでしょう。

平和な世の中を願いつつも、
戦争に巻き込まれない自分になって
いつでも動ける自分でいることが
最も安全なのかもしれないですね。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

18歳以下

18歳以下の子どもへの10万円相当の給付

自民、公明両党は10日、経済対策の柱となる 18歳以下の子どもへの10万円相当の給付を巡り、 自民党側が示した年収960万円以上の世帯を 対象から外す案で一致しました。 対象者には年内にも現金5万円を …

ワクチン死亡

情報リテラシーの低さが招いた悲しい事故

厚生労働省は28日、 新型コロナウイルスのワクチンを 3回接種した後、1歳の男児が 死亡したと発表しました。  1歳男児、コロナワクチン接種後に死亡…厚労省「因果関係を評価できない」 : 読売新聞 ( …

参院選2022

参院選が公示!

参院選は6月22日(水)、公示日を迎え、 7月10日(日)の投開票へ向けての 選挙戦が始まりました。 各党の公約 政策別・政党別 参議院選挙2022 参院選- NHK 3年前の前回の参院選の投票率は …

ワクチン

海外ではワクチン接種を停止⁉

今までも度々、ワクチンに関する記事を 書いてきましたが、いつも言うように 僕は別にワクチンの推奨派でも反対派でも ありません。 事実を元に、客観的に自分はどうするか 判断したいだけですので、 今日も1 …

リテラシーが高い人と低い人の着眼点

リテラシーが高い人と低い人の着眼点

イメージではなく、事実を判断する 印象ではなく、本質で判断する 情報ではなく、情報源を見る 何を言っているかではなく誰が言っているか   こういうモノの見方ができる人が あまりにも少ないと、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。