曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

海外ではワクチン接種を停止⁉

投稿日:

今までも度々、ワクチンに関する記事を
書いてきましたが、いつも言うように
僕は別にワクチンの推奨派でも反対派でも
ありません。

事実を元に、客観的に自分はどうするか
判断したいだけですので、
今日も1つの情報として、読んでください。

ーーーー

スウェーデンやデンマークを始めとする
北欧諸国が、心筋炎などの副反応を理由に
若年層へのモデルナ製ワクチン接種を
停止すると発表しました。

スウェーデン、若年層へのモデルナワクチン接種停止

ところが、日本は、
「ワクチンによる利益はリスクを上回る」
として児童への接種を継続する方針です。

人口の85%以上がワクチン接種を終えた
シンガポールで新規感染者数と死亡者数が急増

完全にワクチン接種を終えていた
米国の夫婦は新型コロナに感染し、
わずか1分違いで死亡。

人口の85%以上がワクチン接種を終えた
シンガポールで新規感染者数と死亡者数が急増
完全にワクチン接種を終えていた米国の夫婦は
新型コロナに感染しわずか1分違いで死亡

ーーー

過去に書いたワクチン関連記事

ワクチンにまつわる衝撃な新事実 

【ぼやき】ワクチンについて

ワクチンについて正しく知ろう

ワクチンより感染リスクが低いもの?

ーーー

もうこれだけの事実が明るみになっていて
日本では本当のことを言っている動画などは
削除されているのを見ると、
いよいよだな、、、って思います。

何度も、何度も、何度も書いていますが、
このコロナに纏わることに限らず、
情報ではなく、「情報源」を見ること。

きちんとした調査機関が集計したり
分析したデータを見ること。

そうやって、リテラシーを高めていくこと。

リテラシーは、
ホントかウソか見極める力のこと。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フードパンダ 撤退

フードパンダが日本から撤退

デリバリーサービスfoodpanda(フードパンダ) 親会社であるドイツ Delivery Heroは22日、 foodpanda Japanのビジネスを 2022年第1四半期を目処に売却し、 日本か …

100歳以上の人口

100歳以上の高齢者53年連続で増加

厚労省は先月15日の「老人の日」に、 全国の100歳以上の高齢者が53年連続で 増加し、今年度は92,139人で過去最多を 更新したと発表しました。 女性が9割を占め81,603人、 男性は10,53 …

国会議員

国会議員の年収の比較

みなさんは、経営者や会社の役員が みんな80歳を超えていたら・・・ その会社はどう思いますか? 後継者はいるのかな?とか、 自分がその会社に入社するのは 危険そうだな、とか考える人が いるんじゃないで …

職業

大人のなりたい職業TOP10

今月2日、「大人のなりたい職業」に関する アンケート調査の結果が発表されました。 みなさん、何だと思いますか? 1位は「そうなの?」って感じです。 今回はそのアンケート結果をもとに 考察してみます。 …

10月から雇用保険料が値上げ!

2022年3月30日に 「雇用保険法等の一部改正する法律案」が 国会で成立したことを受け、 2022年4月には事業主負担分の保険料率が、 2022年10月からは事業主負担分と 労働者負担分両方の保険料 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。