曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

大河ドラマ「花燃ゆ」の心に響く言葉

投稿日:

【花燃ゆ】主演・井上真央が明かす、無名のヒロイン像とは(大河ドラマ)

昨日、友達に教えてもらった動画が
すごく良かったので、シェアします。

たった3分なので、ぜひ、
観てみてください。

↓↓↓

この動画の中で出てくるセリフを
1つだけ紹介します。

お前の人生が
つまらんのは

お前がつまらんからじゃ!

 

強烈ですね(笑)

 

「仕事がおもしろくない」って言う人も、
仕事が面白くないんじゃなくて、
成長していない自分に飽きて
面白くないんですよね。

とにかく、人生を面白くするには
自分が成長することです。

友達100人より
自己成長させてくれる1人

成長すれば友達は勝手に
100人、200人になります。

世界最強のライバルは、
弱い自分であり、怠ける自分です。

そして、志を持つことです。
(持とうとしてすぐには持てませんが)

逆に、言うと「人生が楽しい!」
って言うの共通点は、
●成長している
●志がある
の2点はあると思います。

何のためにがないと
何もする気がなくなりますが、
何のためにが溢れると
何でもできる気になります。

・志を持つ秘訣、
・何のために生きるのか

これらを見つける特効薬はありませんが、
もしあるとしたら、目の前のことを
全力でやることだと思います。

手を抜いたり、ラクをしたりする人に
生きがいなんて見つからないですから。

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

沖縄

20代を振り返って、今、思うこと

今日、30歳の誕生日を迎えました。 そして、生まれてから 10,564日が経ちました。 人生は3万日と言われているので 人生の1/3は終わっていますね。 つまり、あと2万日=480,000時間 睡眠を …

社員食堂

9割のサラリーマンが気付いていない現代の不幸

福利厚生が充実しまくっていたり 社員食堂が完備されているところで 働いている人は本当に危ないと思う。 その企業は素晴らしいかもしれないけど そこで働いている人たちは不幸だと思います。 飼い慣らされてい …

信念

信念がある人ってこういう人

したい人10000人 始める人100人 続ける人1人 っていう言葉がありますが、 つまり、これって、 言うのは簡単 始めるのは勢い 続けるのは信念 ってことだと思うんです。 じゃあ、信念がある人は ど …

生きるスピード

生きるスピード

生きている時代は同じでも、 生きているスピードは人によって 全く違います。 80歳でも時速200キロで生きてる という人もいれば、 25歳でもよちよち歩きのように 生きてる人もいます。 そして、人は同 …

天才に共通する性格

「男」と「漢」の違い

最近、「男」と「漢」の違いについて よく考えます。 オトコが惚れるオトコのことが 「漢」だと考えているんですけど、 その違いはいっぱいあるけど、 誠実さと責任感は絶対にあると思う。 世の中には「信頼」 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。