曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

ライフハック

勉強ばかりして遊ばないと馬鹿になる

投稿日:

遊ぶ

イギリスにこんな諺があります。

勉強ばかりして遊ばないと
子供は馬鹿になる

これ、大人でも言えますよね。

仕事ばかりして遊ばないと
馬鹿になります。

勉強しない子供より
遊ばない大人の方が
よっぽど心配です。

学生の頃は旅行したり服を買ったり
遊ぶためにバイトしていたのに
そうじゃない社会人があまりにも
多いのが不思議です。

僕は、スケジュール帳には、
遊ぶ予定から入れて、
空いているところで仕事をします。

学生の頃はそうしていた人が
ほとんどのはずです。

でも、多くの人は社会人になると
仕事の予定を入れてから
空いている日で遊ぶ予定を入れる、
という真逆になります。

不思議です。

多くの人が『1日でも長く生きたい』
と願っているのに、その一方で、
サラリーマンの多くは
『早く定時になってほしい、
はやく金曜日になってほしい』と、
まるで『自分の命が早く過ぎ去ること』
を願っているという、
矛盾した人生で世の中は溢れています。

不思議です。

僕は「好きな仕事」じゃなくて
「好きなこと」をする人生がいい!

そう思っています。

END

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供がいる人といない人の幸福度

子供がいる人といない人の幸福度

あらゆる予測の中で人口の予測が 一番外れないといいます。 現在の出生数の減少は、25年前に、 ほぼ誤差なく予測されていたそうです。 また、経済界有志や有識者らでつくる 「人口戦略会議」は、人口減少問題 …

やりたいことがわからない原因

「条件付きの始めよう」は始まらない

何かを始めようとするとき、 「やらなきゃいけない!」と思っても やる気が出なくてなかなか 行動に移せないことってありますよね。 その時に、覚えておいてほしいことがあります。 行動の後に感情がある この …

好きなことで生きていく

幸福度を調査すると〇〇している時が最も高い

2009年のある調査によると、 米国人は平均4人と親しい間柄にあり、 そのうち2人が友だちだそうです。 また、イエール大学の ニコラス・クリスタキス教授によれば、 こうした統計は過去数十年、変化せず、 …

頭の良さはIQ×EQ

頭の良さはIQ×EQ

頭を良くする最も有効な方法は 「ストレスを消す」ことです。 頭の良さは「IQ(知能の最大出力)」と 「EQ(感情コントロール能力)」の 掛け算で表されます。 IQは後天的に上げるのが難しいですが、 E …

タイムリッチ

毎日アッサリ2時間を捻出する方法

毎日、簡単に2時間を捻出する方法が あると言ったら、知りたいですか? それでは伝授します。 いろんな方法がありますが・・・ 1つは テレビを見ないことです。 「そんな簡単なことかよ」と、 呆れる人もい …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。