曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

ライフハック

「条件付きの始めよう」は始まらない

投稿日:

行動できない人に必ず存在する5つの特徴 | いしかわクリニカルオフィス

何かを始めようとするとき、
「やらなきゃいけない!」と思っても
やる気が出なくてなかなか
行動に移せないことってありますよね。

その時に、覚えておいてほしいことがあります。

行動の後に感情がある

この方程式を忘れないでください。

たとえば、幸せそうにご馳走を
食べている人がいたときに・・・

「その(美味しい)っていう感情は
どこから湧いてくるんですか?」
とかないですよね。

「いや、、、食べて!?」
って話ですよね(笑)

食べて(行動)→美味しい(感情)です。

だから、やる気(感情)って、
どこから湧いてくるんだろう?
とか考えなくていいから
始めることを始めてください。

完璧主義な人は一気に変わろうとするから
きっかけを求めてしまいます。

でも、振り返ればそうだったな~
ってことはあっても、
「おお、今この瞬間、人生が変わってるぞ」
なんてことは、ほぼ、ないでしょう。

条件が揃ったら始めようとか、
時期がきたら始めようとか、
気分が乗ったら始めようとか、

「条件付きの始めよう」は始まらないよね?

「すぐやります!」じゃないんだって。
「〝今〟やります!」なんだって。

ちなみに、著書「5秒ルール」は全米
100万部のベストセラーになっています。

その方法は極めてシンプルで
何か行動しようと思ったときに、
すぐさま「5、4、3、2、1」と、
(できれば口に出して)カウントダウンして、
「0」になるまでに行動を起こす、というだけ。

会社や学校だって、やる気があるから
行ってるわけじゃないでしょ?(笑)

やる気が出ないときは
やる気がなくていいからまず行動!

END

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

地頭

生産性が高い人が徹底していること

みなさんは時間管理に自信がありますか? 「忙しい」「時間がない」「余裕がない」 できることなら、こういう状態は、 避けて、生産性を高めたいですよね。 でも、現代においては情報社会であり、 時間に余裕を …

解決

問題解決ではなく課題解決しよう

これからの時代は収入源が1つしかない というのはリスクでしかありません。 お笑い芸人さんがわかりやすいですよね。 劇場だけが仕事という芸人さんはいません。 それはこれからの危機感もありますが、 最近や …

情報社会

情報収集がうまい人がしているたった1つのこと

情報収集がうまい人って、 情報の上流にいる人を 探し当てることがうまいんですよね。 ・ 世の中の流れを読めている人を めちゃくちゃ注目しています。 ・ ありとあらゆるジャンルの 最先端情報を自分1人で …

男として一番悔しいこと

オレが悔しいと感じるとき

みなさん、最近、 いつ悔し泣きしましたか? ぼく、今日ですwww てか、毎日悔しくて毎日泣くから 毎日更新中です(笑) どんな時に悔しいかっていうと 特に、こんな感じかな~ ・想いが伝わらないとき ・ …

斧を研ぐ

人生においての斧とは何か?

アメリカ元大統領の エイブラハム・リンカーンはこのような 言葉を遺しています。 木を切るのに8時間与えられたら、 私は斧を研ぐのに6時間を費やす 準備や段取りの大切さを説いていますが、 人生においての …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。