曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【映画感想】THE FIRST SLAM DUNK

投稿日:

受賞店舗 スラムダンク 映画 THE FIRST SLAM DUNK 井上雄彦 桜木花道 - gorgas.gob.pa

昨年12月に公開したアニメ映画
THE FIRST SLAM DUNK」を
観てきました。

1996年で連載終了から26年以上
経っているのに、ファンは、
たくさんいますよね。
僕もその1人です。

映画の内容は漫画を読んだ人なら
ほぼ、漫画の通りでした。

でも、たとえ、内容や結末を
知っていたとしても劇場で
観たほうがいいと思います。

スラムダンクといえば・・・
「友情」
「努力」
「執念」
「勝利」

そういうシーンを挙げる人が
いると思います。

だから、多くの人は、
山王工業に逆転勝ちした瞬間が
ピークの瞬間だと思っているはずです。

もちろん、それもそうだと思います。

でも、今回、僕は今までの見方を
完全に覆す「スラムダンクという
作品のピークはここだったのか!」
というのを感じました。

(僕の主観なので、井上晴彦先生的に、
そこがピークかは知りません 笑)

でも、1人で痺れた。

この見方ができた自分にも
感動しました(笑)

いや~、マジやばい。

そういうことかーーーーー!!

俺が、ピークだと思った
同じ視座を持っていて、
共感してくれる方、
いらっしゃるかしら・・・

 

あと、たまに、この人の話、
めっちゃ心に響く!
って人いませんか?

それも、なんでか、わかった!

自分が感動しているのは
相手の話に感動したのではなく
自分の経験において同じ
感情になったことがあり、
その感情を思い出して
感動しているんだよね、きっと。

なんで、スラムダンクはこんなに
感動するんだろうと思って、
歩きながら考えていたらそう思った。

だから、感動する話がしたかったら
「だよね」「わかる」と共鳴する
ポイントを話に入れることだね!

 

スラムダンクを語る会、やりたい。

END


-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

映画「さかなのこ」

映画「さかなのこ」を観た!

今日、家でお昼ごはんを食べながら 映画「さかなのこ」を観ました。 あの、さかなクンの人生のストーリーです。 そこにも学びがありました。 とにかく、お母さんがやばい! お母さんがすギョイ(笑) 自分の夢 …

名言 ポップスが最高に輝いた夜

【映画】ポップスが最高に輝いた夜

「We Are the World」誕生の ドキュメンタリー映画に 「ポップスが最高に輝いた夜」があります。 偉大な楽曲を一晩でレコーディングした、 名プロデューサー・クインシー・ジョーンズが その日 …

鳩の撃退法

【映画感想】鳩の撃退法

第157回直木賞受賞作 『月の満ち欠け』やNHKで 連続ドラマ化された『身の上話』など 佐藤正午の数ある傑作の中でも 最高到達点との呼び声高い 『鳩の撃退法』 小説表現の臨界点を超えた、 先の読めない …

アバウトタイム

【映画感想】アバウト・タイム~愛おしい時間について~

「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」という映画を観ました。 ネタバレしない程度に感想を書きます。 あらすじ イギリス南西部コーンウォールに住む 青年ティムは、両親と妹、 そして、伯父の5人家族 …

億万長者の挑戦

【億万長者の挑戦】起業ドキュメンタリー

YouTubeで全編無料で観られるので 絶対、見てほしいものがあります! めちゃくちゃ面白いし、勉強になるし、 感動で最後は涙すると思います。 【億万長者の挑戦】 億万長者が正体を隠し、誰も知らない場 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。