曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

健康・運動

睡眠不足の人に起こる4つのサイン

投稿日:

睡眠不足が及ぼす悪影響。将来、認知症になる可能性も|認知症のコラム|老人ホーム検索【探しっくす】

ペンシルベニア大学の研究によると、
6時間睡眠を2週間続けると
2日間徹夜したのと同じレベルまで
集中力が下がるといいます。

しかし、慢性的な睡眠不足を
自覚できていない人は多いですね。

睡眠不足には4つのサインがあるそうです。

①朝起きてから4時間後に眠気がある
②昼間にだるさ、しんどさを感じる
③電車や車の中で居眠りをする
④休みの日に普段より2時間以上長く寝る
最高のリターンをもたらす超・睡眠術より

 

これ、どれか1つには95%以上の人が
当てはまってそうですね・・・

健康維持のためにもですが、
睡眠を深くさせるためにも、
運動することって、すごく、
大切だと思うんですよね。

たまに「疲れていて運動できない」
と言う人がいますが、僕からすると、
運動していないから疲れるんですよね。

運動することで疲れてしまうなら
毎日、激しいトレーニングをする
アスリートはどうなるの?って話です。

運動すると、頭の回転も良くなるし、
いいことだらけだと思います。

1日24時間で、睡眠以外の16時間には
旅行や食事、お買い物、勉強などに
お金をかけますが、1/3を占める
睡眠にはお金をかけない人が
多いんですよね。

寝ることも本気でやりたいですね。

END

 

-健康・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

消費者庁

「キリンビバレッジ」再発防止措置命令

消費者庁は「キリンビバレッジ」に対し、 再発防止などを命じる措置命令を行いました。 内容はミックスジュースを販売する際、 メロンの果汁が2%しか使われていない にもかかわらず、原料の大部分が、 メロン …

食品添加物

誰も教えてくれない食品添加物の見分け方

 下の画像を見てください。 この原材料名を見て、 どれが添加物か分かりますか?     正解は、酵母エキスの後ろにある 「/」スラッシュの記号以降の全てです。 2015年に施行され …

食品添加物

平気で〇〇を買う人が知らない超残念な真実

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、 新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど 大きな反響を呼んだ『食品の裏側』 その著者である安部司氏の著書や 記事から抜粋し、身近に潜む食品の 危険性について知っ …

睡眠の役割

良質な睡眠をとるには朝に〇〇を摂る

夜になかなか寝付けない、 朝にスッキリ起きれない、 そんな人たちに知ってほしい 小ネタを紹介します。 睡眠ホルモンと呼ばれているメラトニンは 「トリプトファン」というアミノ酸から 合成されるホルモンで …

睡眠不足

睡眠時間世界ワースト1位の日本

経済協力開発機構(OECD)の 21年版調査によると、日本人の、 平均睡眠時間は7時間22分で 加盟国のうち30カ国で最下位でした。 全体平均の8時間24分と ほぼ1時間もの差があります。 厚生労働省 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。