曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

定年後、楽しく過ごす人と一生雇われる人

投稿日:

50代社員が突如ぶち当たる「3つの壁」 | 定年後研究所 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

ただの人にならない「定年の壁」のこわしかた
という本の中で、会社を辞めたあとも
明るく楽しく暮らすための最善の戦略は
「雇われずに好きな仕事をして小さく稼ぐ」
ことだと説いていました。

でも、この戦略は思いつきで、
できるものではありません。

現役サラリーマン時代に自営業感覚を
身につけておくことが大事だと思います。

それこそ20代から意識してきた人と
そうでない人とでは大きな差がつきます。

2021年の65歳以上の就業者数は、
20年に比べて6万人増の909万人でした。

18年連続で増加し、過去最多を更新です。
日本経済新聞 (nikkei.com)

 

時代が変わっているんだから
働き方も稼ぎ方も変えていかないと
死ぬまで雇われ続ける可能性が高そうです。

サラリーマンはお金を「もらう」です。
自営業はお金を「稼ぐ」です。

だから、出勤日数を増やしたり、
残業したりして給料を増やすのは
稼ぐではありません。

自分のアイデアやスキルを
マネタイズしていくのが稼ぐです。

 

副業なんてしようと思えば、
こんなにも情報が出ています。

副業マップ

副業をやってみて、稼げなくてもいいんです。

やってみることに価値があるし、
自営業感覚を身に付けることに
意味があるからです。

 

で、いきなり稼ぐということの
ハードルは高いかもしれませんが、
「人の役に立つ」とか「人を喜ばせる」
というのは、今すぐチャレンジできます。

結局、仕事は等価交換です。

字のごとく、
等しい価値を交換しているわけです。

稼いでいない人は人の役に立っておらず
稼いでいる人は人の役に立っている

これが、事実だと思います。

 

「スマホを触る」という同じ行為でも、
価値を生み出している人と
時間を消費しているだけの人がいます。

価値を生み出す人は誰かの
役に立つことを発信していて、
時間を消費しているだけの人は
自分のことしか考えていません。

人の役に立つことに喜びを感じる
思考回路を作れば、誰でも、
自然と価値を創出できるような気がします。

定年後も、明るく楽しく生きるために、
小さく稼ぐことを実践していきたいですね。

そのために、今日から誰かを喜ばせることを
実践していきたいですね。

END


-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

俯瞰

1つ上のポジションから仕事を俯瞰してみよう

東京商工リサーチによると 2021年8月倒産状況は 以下の通りでした。 倒産件数466件 負債総額909億7,300万円 ちなみに2021年上半期は 以下の通りでした。 倒産件数3,044件 負債総額 …

インプット

信用できる人と信用できない人の返信の違い

みなさんは、返信が早いほうですか? それとも、遅いほうですか? 自分よりも忙しいだろうな~ と思う人ほど、即レスだったりします。 で、デキる人は、 「XX時までに返事するね」と 質問に即レスできないこ …

高年齢者雇用安定法

高年齢者雇用安定法で直面する未来

高年齢者雇用安定法は定年の引き上げ、 廃止や再雇用により、希望者全員の 65歳までの雇用を企業に義務づけています。 これに加え、希望する人の70歳までの 就業機会の確保を企業の努力義務とする 改正法が …

何のために仕事をするのか

コロナによって生き方や 働き方に疑問を持つ人が増えました。 でも、1年前と何も変わっていない人が ほとんどじゃないでしょうか。 先月25日に、東京、大阪、京都、 兵庫を対象に3度目の 緊急事態宣言が出 …

パナソニック リストラ

パナソニックが本気でリストラに着手

パナソニックがバブル入社組を標的にした 大規模リストラに着手することが ダイヤモンド編集部の調べで分かりました。 対象は、勤続10年以上かつ59歳10カ月以下の 社員(管理職と組合員の双方) ※組合員 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。