曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

調査・研究

日本人は年間で52日も探し物をしている

投稿日:

ソース画像を表示

米国Zippo社が2014年に行った
調査によると人がモノを探している
時間は年間で7万5322分だそうです。

つまり、52日間も人は、
探し物をしているわけです。

めちゃくちゃもったいないですよね。

モノの量=家事の量 だから
どんどん不要なものは捨てるべきです。

あと、情報っていうのは、
何を取るかも大事ですが、
何を取らないかも大事です。

どんどん捨てて、選択していれば、
自分に必要なものだけ残り、
探すのに、時間もかからないはずです。

仕事ができない人ほど、
無駄なアプリが多いし、
スマホもPCも画面の中が
整理されていない印象です。

また、捨てたり、ちゃんと選択することで
自己分析にもなります。

たとえば、「あなたの家の服を、
5着まで減らしてください。」

と言われれば、好きな服や、
大事な服が残りませんか?

自己分析は足し算じゃなくて
引き算です。

自己分析のためにも、
探し物なんかに時間を使わないためにも
どんどん不要なものは捨てましょうね。

END

-調査・研究

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自粛生活

新しい経験が新しい自分を作る

読売新聞社の全国世論調査によると 7割がコロナ禍の自粛生活に 「最大で1年程度しか耐えられない」 と感じていることがわかりました。 調査は1月25日~2月28日、 全国の有権者3000人を対象に行い、 …

中途採用

81.0%の企業が中途採用計画に対して未充足

転職エージェント大手 リクルートエージェント の2022年度 上半期 中途採用動向調査によると、 81.0%の企業が中途採用計画に対して 未充足と感じているようです。 魅力的な働き方を提示できない 企 …

東大合格

東大合格者はあまり勉強していない?

  東進ハイスクールの林修さんの 『今やる人になる40の習慣』に 興味深いことが書かれています。 それは、東大に合格できた学生に アンケートをとってみると、 「そんなに勉強しなかった」と答え …

IQ

手持ちのお金がなくなるとIQが下がる

近年、インドのサトウキビ畑農園で 働く464人を対象に、カナダの ブリティッシュ・コロンビア大学の 研究チームによるある実験が行われ、 米科学誌『サイエンス』で論文が 発表されました。 年に1度のサト …

親子で過ごす時間

衝撃!愛する我が子と生涯で一緒に過ごす時間の短さ

NHK『チコちゃんに叱られる』という番組で 「愛する我が子と生涯で一緒に過ごす時間」 というものが紹介されていました。 ・ 母親は「約7年6ヶ月」 父親は「約3年4ヶ月」 ・ 衝撃じゃないですか?? …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。