曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

調査・研究

新しい経験が新しい自分を作る

投稿日:

読売新聞社の全国世論調査によると
7割がコロナ禍の自粛生活に
「最大で1年程度しか耐えられない」
と感じていることがわかりました。

調査は1月25日~2月28日、
全国の有権者3000人を対象に行い、
2184人が回答した(回答率73%)

世論調査 : 読売新聞オンライン 

「1年程度」42%。
「半年以下」19%、
「2~3年」16%、
「3年以上」13%、
「もう耐えられない」9%

「もう耐えられない」「半年以下」
「1年程度」を合計した
「自粛生活は最大1年」と考える人は70%

年代別では18~29歳は19%が
「もう耐えられない」と回答。

70歳以上の4%を大きく上回り、
若い世代ほど自粛生活に
強い拒否感を示す人が目立っています。

岸田首相は12日、自民党本部で
開かれた全国幹事長会議で感染状況は
落ち着き始めているとの認識を示した上で、
「決して気を緩めることなく、
感染拡大防止策をしっかり進めながら、
出口に向けての動きも進めて
いかなければならない」と述べました。

しかし、意気込みばかりで、
具体的に何をどうするかは一切ありません。

一旦、21日でまん延防止措置は全面解除に
なりそうですが、僕は年内に、まだ自粛や、
まん延防止などが繰り返される気がします。

コロナ禍で3タイプの人がハッキリしました。

①ただ耐えている人
②元に戻ると思っている人
③新しいことを始めている人

結局、一番信頼できるのは自分自身です。

変えられないことに嘆いても
仕方ありません。

自分ができることに全集中して、
新しいことを始めていくことです。

リクルート創業者の江副氏の言葉に
こんな言葉があります。

「自ら機会を創り出し、
機会によって自らを変えよ」

今、思えば、僕も過去振り返ったとき、
自ら機会を創って、自ら変わってきました。

昨日と同じような今日を生き、
今日と同じような明日を
生きようとしていませんか?

それでは、成長しません。

行ったことない場所へ行きましょう。
行ったことのないお店へ行きましょう。
やったことないことをしましょう。

 

新しい経験が新しい自分を作る

END



-調査・研究

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

東大合格

東大合格者はあまり勉強していない?

  東進ハイスクールの林修さんの 『今やる人になる40の習慣』に 興味深いことが書かれています。 それは、東大に合格できた学生に アンケートをとってみると、 「そんなに勉強しなかった」と答え …

幸福の研究

最も長期に渡る幸福の研究

おすすめのYou Tube動画があります。 ロバート・ウォールディンガー博士の 講演で「人生を幸せにするのは何か?」 最も長期に渡る幸福の研究から 導き出された答えです。 博士の結論は、 The go …

探し物

日本人は年間で52日も探し物をしている

米国Zippo社が2014年に行った 調査によると人がモノを探している 時間は年間で7万5322分だそうです。 つまり、52日間も人は、 探し物をしているわけです。 めちゃくちゃもったいないですよね。 …

自己肯定感

日本の子どもの自己肯定感に関するデータ

「あなたは自己肯定感が高いですか?」 こう聞かれたら、みんなは何と答える? この記事は子どものデータを取り上げているけど 大人にも当てはまることばかり。 ていうか、むしろ、大人にこそ必要で、 向き合っ …

睡眠負債

日本の平均睡眠時間が主要7カ国で最も短い

睡眠ゲームアプリ「ポケモンスリープ」の 運営会社は日本のユーザーの平均睡眠時間が 5時間52分で主要7カ国で最も短い という調査結果を発表しました。 睡眠は8時間が理想とされていますよね。 (人によっ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。