曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

経済

JALが約3000人を非航空分野に配置転換

投稿日:

JAL

日本航空(JAL)は従業員約3000人を
主力航空事業から格安航空会社(LCC)や
マイル事業などの非航空分野に
配置転換すると発表しました。

JALの2021年度時点の従業員数は
グループ全体で約3万5400人。

このうち9割に当たる約3万1300人が
「JAL」ブランドを中心とした
航空輸送事業で働いていました。

LCCや非航空事業で25年度までに
新たに働く人員は約3000人を
見込んでいるようです。

航空業界ではANAホールディングスも
「ANA」ブランドの航空事業の
従業員数を減らす方針です。

25年度末に20年度末比9000人減の
約2万9000人にするとのこと。

ーーー

大事なのは就「職」であって、
就「社」してしまったら
今後のキャリアにも活かせません。

たとえば、営業「職」に就いていたら
それは他の業界でも営業職として、
活躍できるでしょう。

でも、就「社」してしまったら
ただ、業務をこなすだけの人であり、
そこにスキルアップはありません。

20代後半や30代になって1度も
転職したことがない人は、
しない人もいると思うけど、
「できない人」もいると思います。

そして、おそらくサラリーマンの多くは
「自分は何をしてきたか」は説明できても
「自分は何ができるのか」を簡潔に
述べられないでしょう。

会社都合で、働く場所や業務内容を
変えられたくなかったら、
結果を出すこと。
任せられる人になること。
バリューを出すこと。

好き・嫌いで仕事を選んでいる人は
好きな仕事ができません。

でも、必要なことをやっている人は
好きに仕事を選べます。

好きな食べ物ばかり食べていたら
健康にはなれませんよね。
健康に必要なものを食べないと。

健康になりたかったら
必要なものがあるのと同じで、
なりたい自分があり、理想の働き方や
ライフスタイルがあるなら
好き勝手に生きるのではなく、
やるべきことをやることですね。

 

END

-経済

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

定年後

定年後の仕事の「15の事実」

労働力調査「総務省2022年平均」によると 65歳以上の就業者数は19年連続で増加し、 912万人もいます。このうち、 70歳以上が527万人となっています。 この20年間で65歳以上は1.9倍に、 …

生活保護費

生活保護費、来年10月から引き上げ

厚生労働省は23日、生活保護費のうち 食費や光熱費などに充てる「生活扶助」の 新たな基準額を公表しました。 40代夫婦と子ども2人の世帯は、 見直し前に比べて 地方で11.1%増の15万7000円、 …

地方銀行の崩壊で起こる未来予想

昨日(10日)青森銀行とみちのく銀行が 経営統合に向けた協議に入ることで 調整しているというニュースがありました。 両行は長年ライバル関係にあったわけですが 手を組んで、一緒にやっていくということは …

大学

大学の経営がピンチ

今春入学者が定員割れした四年制の 私立大は46.4%に当たる277校で、 前年度より15.4ポイント(93校) 増えたことが28日、 日本私立学校振興・共済事業団の 2021年度調査で分かりました。 …

岸田首相

岸田首相が大増税を宣言!

6月30日、「政府税制調査会」は、 中長期的な税制のあり方を示す答申を 岸田文雄首相に提出しました。 悪化する財政状況を踏まえ、 歳出に見合った十分な税収を 確保することが重要としています。 政府税調 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。