曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【映画感想】ロスト・イン・マンハッタン

投稿日:

ロスト・イン・マンハッタン

「ロスト・イン・マンハッタン」という
ホームレスが主人公の映画を観ました。

再就職もできず、酒ばかりを飲んでは、
途方に暮れて、最後にはホームレスに
なってしまったお話です。

政府の保証や援助を受けようとしますが
出生証明書も、身分証明書も、
何もないので、国の援助を得られません。

妻は離婚して死別。

娘とは12才のとき、育児放棄をして
出て行ってしまったので、
娘との接点はなく、もちろん、
娘から嫌われています。

実に、希望がない人生です。

「ブーメランの法則」とか
「鏡の法則」とかいろんな
表現があると思いますが、

まさに、
自分がした行動は良くも悪くも
みごとに自分に返ってきますね。

20代の生き方が30代に、
30代の生き方が40代に
返ってくるんだと思います。

徳を積んで豊かな人生を送りたい
と心を改めさせてくれた映画でした。

END

 


-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アバウトタイム

【映画感想】アバウト・タイム~愛おしい時間について~

「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」という映画を観ました。 ネタバレしない程度に感想を書きます。 あらすじ イギリス南西部コーンウォールに住む 青年ティムは、両親と妹、 そして、伯父の5人家族 …

RRR

【映画感想】インド映画「RRR」を観た

昨日、ようやく、話題のインド映画 「RRR」を観てきました。 昨年2022年10月21日に公開され、 年をまたいで、ますます勢いを増していて、 2023年1月9日時点で動員が33万6,952人、 日本 …

健康“超”分析:知られざるオナカの世界

健康“超”分析:知られざるオナカの世界

Netflix でこのドキュメンタリー ぜひ観てみてください! 「健康“超”分析:知られざるオナカの世界」 結論・・・ 腸内のマイクロバイオームがいかに 重要であるか、を伝えています。 もし、腸内細菌 …

【映画感想】幸せのちから

映画「幸せのちから」を観ました。 事業の失敗によりホームレスになるまで 落ちぶれたが、最終的には成功を掴んだ 男性の半生を描いた作品です。 家賃の滞納や税金の未納をするくらい 苦しい生活に耐えれなくな …

ラーゲリより愛をこめて

【ネタバレ】「ラーゲリより愛をこめて」を観た感想

12月9日、全国で公開された映画 「ラーゲリより愛をこめて」を観てきました。 マジで気を付けてください。 開始3分で泣きそうになります。 胸が苦しいです。   ざっくり、内容は・・・ 第二次 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。