曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【ネタバレ】「ラーゲリより愛をこめて」を観た感想

投稿日:2023年1月13日 更新日:

ラーゲリより愛をこめて

12月9日、全国で公開された映画
「ラーゲリより愛をこめて」を観てきました。

マジで気を付けてください。
開始3分で泣きそうになります。

胸が苦しいです。

 

ざっくり、内容は・・・

第二次世界大戦終了後、
約60万人の日本人がシベリアの
強制収容所(ラーゲリ)に不当に
抑留されたようなんですが・・・

あまりにも残酷な日々に誰もが
絶望する状況下において、ただ一人、
生きることへの希望を捨てなかった人物…、

それが山本幡男(やまもとはたお)さん。

映画の中で、山本さんを演じる二宮和也さんが
ラーゲリでの劣悪な環境により栄養失調で
死に逝く者や自ら命を絶つ者、さらには、
日本人抑留者同士の争いも絶えない中、
生きることへの希望を強く唱え続け、
仲間たちを励まし続けていました。

その山本さんが亡くなってしまったんですが
何年かかろうと、たとえ殺されようと、
山本さんの家族への想いのこもった
遺書を届けてあげたいという、
仲間たちの気持ちに心を打たれました。

愛する夫を信じて待ち続ける
妻・山本モジミを演じる北川景子さんも
本当によかったです。

二宮和也主演、北川景子飾演妻子,電影《來自收容所的遺書》預告『ラーゲリより愛を込めて』 - TKHUNT

約束したんです。あの人はそういう人なんです。

って、言ったときの顔が可愛いすぎました(笑)

山本さんの遺書に書かれていたように、
怪我もなく健康で過ごせていれば本望。

 

これが実話なんですね・・・

最後会えると思っていたから
本当に悲しかったです・・・

人は誰かを想う気持ちに
支えられて生きているんだね。

END



-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【映画感想】オリバー・ストーン オン プーチン

プーチンさんを追った4年前の ドキュメンタリー映画を Amazonプライムで観ました。 『プラトーン』や『JFK』で知られる 社会派映画監督オリバー・ストーンが、 2015年7月から17年2月まで 約 …

Always 三丁目の夕日

【映画感想】「Always 三丁目の夕日」

「Always 三丁目の夕日」 「続 Always三丁目の夕日」 「Always 三丁目の夕日’64 」 この3部作、良かったです。   幸せって何なのかな? って考えさせられま …

鳩の撃退法

【映画感想】鳩の撃退法

第157回直木賞受賞作 『月の満ち欠け』やNHKで 連続ドラマ化された『身の上話』など 佐藤正午の数ある傑作の中でも 最高到達点との呼び声高い 『鳩の撃退法』 小説表現の臨界点を超えた、 先の読めない …

名言 ポップスが最高に輝いた夜

【映画】ポップスが最高に輝いた夜

「We Are the World」誕生の ドキュメンタリー映画に 「ポップスが最高に輝いた夜」があります。 偉大な楽曲を一晩でレコーディングした、 名プロデューサー・クインシー・ジョーンズが その日 …

君たちはどう生きるのか

【君たちはどう生きるか?】もう見ましたか?

宮崎駿さんの最新作 「君たちはどう生きるか?」 もう見ましたか? これ、全くなんの広告もなくとも 連日満席になっているとか。 あ、ちなみに、僕はまだ見てないです。 僕は、映画を観るときは全然、 先にあ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。