曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【映画感想】幸せのちから

投稿日:

映画「幸せのちから」を観ました。

事業の失敗によりホームレスになるまで
落ちぶれたが、最終的には成功を掴んだ
男性の半生を描いた作品です。

家賃の滞納や税金の未納をするくらい
苦しい生活に耐えれなくなった嫁は
出ていってしまうんです。

そして、ついにほとんどのものを
差し押さえられ貯金もなく、
家もなくなります。

駅のトイレや教会などを転々とし、
ホームレス生活です。

それでも、
なんとか現状を打破したい主人公は
ある日、路上で赤いフェラーリに乗る人に
声をかけ、2つの質問をします。

「何の仕事をしているの?」
「どうやってその仕事を始めたの?」

これ、めちゃくちゃ大事ですよね。

人生でも、相談する人を間違えて
落ち込んだり、足踏みしている人は
たくさんいます。

海外に行ったことない人に
留学やワーホリの相談をする、

起業したことない人に
起業の相談をする、

民間企業で働いたことない先生が
進路相談をしている、

テストで100点取りたかったら
100点取っている人に聞くはずなのに
人生でそれをやっている人が
あまりにも少ないです。

 

また、学びになるシーンは
他にもありました。

父が息子に言った言葉が
心に残ります。

「やるだけ無駄」なんて
決してあきらめるな。

誰にも無理だなんて言わせるな、
例えそれがパパでも。

父親も知らず育った自分のような
境遇を息子に味わわせたくない、
という息子への愛情が、まさに、
映画のタイトルである「幸せのちから」

どん底の状態でも息子の前では
弱さを見せない父親として、
男としてのたくましさに感動しました。

そして、これが実話だと知り、さらに感動。

決して諦めなかった父と
そんな父を信じ続けた息子の
強い絆はアッパレでした!

Amazonプライムで観れましたよ。

END

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

億万長者の挑戦

【億万長者の挑戦】起業ドキュメンタリー

YouTubeで全編無料で観られるので 絶対、見てほしいものがあります! めちゃくちゃ面白いし、勉強になるし、 感動で最後は涙すると思います。 【億万長者の挑戦】 億万長者が正体を隠し、誰も知らない場 …

アメリカ人弁護士

基地の街 女たちの声なき声 〜あるアメリカ人弁護士の闘い〜

昨日、名古屋へ向かう特急列車の中で あるドキュメンタリー番組を観ましたが このアメリカ人女性、すごいです。 使命感を持っていて、 かっこいいです! ざっくり言うと、 米軍基地が集中する沖縄では 米兵と …

犬と私の10の約束

【映画感想】犬と私の10の約束

「犬と私の10の約束」という映画を観ました。 犬から人への願い事という形で 綴られた短編詩“犬の10戒”を モチーフに、犬と少女との 10年間に渡る絆を綴った感動作です。 この映画を観ると優しい気持ち …

教育関係者必見!映画「みんなの学校」  

教育関係者必見!映画「みんなの学校」  

今日、映画「みんなの学校」を観てきました。 これはいわゆる映画館で観るものでもなければ 動画配信サービスで観るものでもなく、 誰かが上映会を開いて、観れるものです。 素晴らしい映画でした。 泣きました …

Always 三丁目の夕日

【映画感想】「Always 三丁目の夕日」

「Always 三丁目の夕日」 「続 Always三丁目の夕日」 「Always 三丁目の夕日’64 」 この3部作、良かったです。   幸せって何なのかな? って考えさせられま …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。