曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【映画感想】ロスト・イン・マンハッタン

投稿日:

ロスト・イン・マンハッタン

「ロスト・イン・マンハッタン」という
ホームレスが主人公の映画を観ました。

再就職もできず、酒ばかりを飲んでは、
途方に暮れて、最後にはホームレスに
なってしまったお話です。

政府の保証や援助を受けようとしますが
出生証明書も、身分証明書も、
何もないので、国の援助を得られません。

妻は離婚して死別。

娘とは12才のとき、育児放棄をして
出て行ってしまったので、
娘との接点はなく、もちろん、
娘から嫌われています。

実に、希望がない人生です。

「ブーメランの法則」とか
「鏡の法則」とかいろんな
表現があると思いますが、

まさに、
自分がした行動は良くも悪くも
みごとに自分に返ってきますね。

20代の生き方が30代に、
30代の生き方が40代に
返ってくるんだと思います。

徳を積んで豊かな人生を送りたい
と心を改めさせてくれた映画でした。

END

 


-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

映画AIR

映画「AIR」を観た!

今日、東京へ向かう新幹線の中で 映画「AIR」を観ました。 スポーツの枠を超え、ファッションや アートなど現代のカルチャーに大きな 影響を及ぼした“エア ジョーダン”。 この靴がどう生まれたか、実話の …

ワンダー君は太陽

映画「ワンダー君は太陽」マジで観て!

映画「ワンダー 君は太陽」を観ました。 なんて素敵な映画なん!! っていうのが、感想です。   目次1 映画のあらすじ2 グッときたセリフ4選3 映画の感想 映画のあらすじ 主人公オギーは1 …

アバウトタイム

【映画感想】アバウト・タイム~愛おしい時間について~

「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」という映画を観ました。 ネタバレしない程度に感想を書きます。 あらすじ イギリス南西部コーンウォールに住む 青年ティムは、両親と妹、 そして、伯父の5人家族 …

フォレスト・ガンプ

【映画感想】フォレスト・ガンプ  一期一会

映画『フォレスト・ガンプ  一期一会』を観ました。   1994年アメリカの映画です。 知能指数は劣るも真っ直ぐな心と 脚力を生かして時代を駆け抜けた 主人公フォレスト・ガンプの物語。 やっ …

日本バスケを諦めなかった男たち

映画「日本バスケを諦めなかった男たち」を観た

6月7日から4週間限定で公開されている 「日本バスケを諦めなかった男たち」 という映画を観ました。 FIBAバスケットボールワールド カップ2023での男子日本代表の奮闘に フォーカスしたドキュメンタ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。