曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

幸せじゃない人の意外な盲点

投稿日:

幸せじゃない

幸せじゃない人って
「幸せになりたい!」
と思っていないからなんですよね。

あなたは幸せになりたいですか?
って聞くと、全員が「はい」と言う。

でも、どうなったら幸せですか?
って聞くと、大多数が「、、、え〜」
って答える。

不幸はなりたいですか?って聞かれると
全員が「なりたくない」って答える。

不幸はどうなったら不幸ですか?
と聞かれると、すぐ答えられる。

病気になったり、死んだり、
お金がなくなったり、、、

ということは、不幸は考えているけど
幸せについては考えていないんです。

だから、あなたは、
幸せになりたいと思って
生きているんじゃなくて
不幸になりたくないと思って生きている。

不幸になりたくないって考えているから
「不幸」は考えて生きている。

だから、あなたのテーマは「不幸」

だから、必ず不幸になる。

「人に嫌われたくない」
って考えている人は
必ず嫌われます。

人に嫌われないように生きても好かれない。
人に好かれたければ好かれることしないと。

野球でいうと、三振しないように
打ってもホームランは打てない。

人生は思った通りになる。
思った通りにしかならない。

人生、思うようにうまくいかない
って思っている人は、
思っている通りにうまくいっていない。

END


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

見つける

「好き」を見つけるには?

「好きを仕事に」という言葉を いろんなところで聞きますね。 憧れの職業がYouTuberという 若者も増えているようです。 一方で「好きなことが見つからない」 という悩みを抱える人もいます。 でも、本 …

観察力を身に付ける方法

観察力を身に付ける方法

人を喜ばせると、次から次へと 気づきを得られるようになります。 「あれもしてあげたい」 「これもしてあげたい」 そうして気づいたことを 周囲の人にして差し上げると、 当然、人から好かれます。 「人を喜 …

2025年

2025年、明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 2025年は発展と再生を意味し、 努力が実を結ぶ勢いある成長の年 となると言われています。 もちろん、何もせずに成長はありませんから トライ&エラーを繰り返して、成長 …

やりたいことがわからない原因

「やりたいこと」が分からない原因

「やりたいこと」が分からない 「熱中できること」が見つからない という悩みの原因は、 単に「やってない」からだと思います。 自分がやりたいかどうかなんて 試しにやってみないことには 分からないものです …

当たり前病に感染している

当たり前病に感染している

飲食店で店員さんに文句言うなら リッツ・カールトンとか 帝国ホテルのような一流のところへ 行けばいいのに。って思う。 客単価1,000円前後のところで サービスとか接客とか求めるなよ。 提供する側が付 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。