曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

「 自己啓発 」 一覧

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

目標を持つといい4つの理由と目標設定の5つのコツ

2025/02/01   -自己啓発

人生に目標を持つことは重要です。 なぜ、目標を持つといいのか それには、4つの理由があり、 目標設定には5つのコツがあると思います。 目標を持つといい4つの理由 ①生きる喜びが生まれる 明確な目標があ …

人間関係が悪い人

他人との関係がうまくいっていない人の共通点

2025/01/29   -自己啓発

誰かに評価されたくて生まれてきた人は この世に誰もいません。 でも、いつの間にか、誰かの評価を 気にして生きている人がいます。 他人との関係がうまくいっていない人って 自分との関係がうまくいってないん …

人が強くなるとき

人は〇〇の数だけ強くなる

2025/01/25   -自己啓発

人はどんな時に強くなると思いますか? ・困難な状況を打破したとき ・学習を反復してしたとき ・失敗を教訓に活かしたとき ・手厚いサポートに気づいたとき ・自分を理解したとき ・目標達成したとき ・ルー …

人は愛を求めている

人に勇気を与えるのは知識ではなく知恵

2025/01/18   -自己啓発

「料理のレシピを暗記している」が 知識だとするなら、 「材料や味付けを変えても美味しく作れる」 というのが知恵だと思うんです。 前者の”知識を多く持つ人”は 周囲を見回せばすぐに見つかるけど、 後者の …

魅力とは何か

無敵な自尊心を身に付けたいなら・・・

2025/01/16   -自己啓発

世の中を見ていると「幸せ」は、 他人から幸せだと思われることだ っていう「むなしい幸せ感」が 蔓延してしまっている と思っちゃうことがあります。 幸せの意味が 「幸せになりたい」じゃなくて 「幸せだと …

世界最高齢プログラマーのチャレンジ精神

世界最高齢プログラマーのチャレンジ精神

2025/01/15   -自己啓発

「若宮正子」という方をご存知でしょうか? 元銀行員で定年退職後から パソコンをやり始め、 81歳でiPhoneアプリ「hinadan」を 開発した世界最高齢のプログラマーです。 驚きですね! アップル …

キラキラした人

キラキラしてる人は〇〇が言語化できる

2025/01/14   -自己啓発

みなさんの周りにキラキラしていて 憧れるくらいカッコいい人、 1人や2人はいませんか? そのキラキラしている人には 共通していることがある と思っています。 キラキラしてる人って 業務目標だけじゃなく …

どれくらい勉強するか

新しいことをどれだけ勉強するかの基準

2025/01/10   -自己啓発

先日、後輩から仕事の相談をされたときに こんな質問をもらいました。 たかとさんは新しいことを学ぶときに どれくらい勉強しますか? 「2時間くらいの講演ができるくらい」 と回答しました。 そのために関連 …

怠慢

自分の成長が止まるとすべてのことが退屈に感じる

2025/01/09   -自己啓発

日々、過ごしていると、 仕事をしていても、人と話していても、 勉強をしていても、本を読んでいても、 (おもしろくないな~)って感じたことが ある人って、いると思うんですけど・・・ それは、全部自分に原 …

お金の使い方

お金の稼ぎ方より勉強するべきこと

2025/01/08   -自己啓発

誰もが自分の人生をよりよいものにしたい と願っていると思います。 でも、そうした願いを持ちながら、 自分の悪しき行動を少しも変えようと しない人がいます。 それでは、いつまでたっても 人生が好転するこ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。