曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

「 ライフハック 」 一覧

知的格闘体験の欠如は憂慮すべき

頭から煙が出るくらい考えろ!

2025/05/11   -ライフハック

なんか、最近、思うんですけど、 無駄に保険に入っている人、 多くないですか・・・? マジで4社くらい、 加入している人もいますよね・・・ びっくり。 知識がないことで保険マンの 〝いいカモ〟になってい …

文章力向上委員会

文章力を磨くべき納得の理由

2025/05/06   -ライフハック

「コミュニケーション能力を磨くべき」 ということに関して、異論がある人は、 いないと思うんですが・・・ ぼくはコミュニケーション能力よりも 磨くべきスキルがあると思っています。 それは文章力です。 & …

時間の使い方は自分の〇〇を示す行為

時間の使い方は自分の〇〇を示す行為

2025/05/06   -ライフハック

「人生、今が一番若い」という言葉を 聞いたことがあると思います。 ぼくたちは、日々、 「命」を削って生きています。 つまり、時間をどう使うかは、 命をどう使うかと同じです。 時間の使い方が人生の質を …

知的格闘体験の欠如は憂慮すべき

知的格闘体験の欠如は憂慮すべき

2025/05/03   -ライフハック

日本人は、なぜ、こんなにも思考力が、 低下しているのか・・・ その答えの1つがわかった気がします。 ・ アメリカの大学生は教材として 原書を読むんだそうです。 たとえば「クラウゼビッツの戦争論」を 勉 …

「因果関係」の逆転の発想

「因果関係」の逆転の発想

2025/04/17   -ライフハック

「因果関係」という言葉があります。 原因があるから結果になる、 という意味ですが、周波数を上げるなら、 この「原因」と「結果」を 逆にしてみるのもアリです。 たとえば、最近、忙しい毎日を 送っていたあ …

頭の良さはIQ×EQ

頭の良さはIQ×EQ

2025/03/30   -ライフハック

頭を良くする最も有効な方法は 「ストレスを消す」ことです。 頭の良さは「IQ(知能の最大出力)」と 「EQ(感情コントロール能力)」の 掛け算で表されます。 IQは後天的に上げるのが難しいですが、 E …

出世できない人

ミスが多い人の特徴

2025/03/20   -ライフハック

ミスが多い人、誤字脱字が多い人、 あとLINEで「送信を取り消しました」が めっちゃ多い人、いますよね。 そういう人って、共通点があって・・・ ●読解力がない ●後回し癖がある ●落ち着きがない ●わ …

生産性が高い人が徹底していること

生産性が高い人が徹底していること

2025/03/02   -ライフハック

みなさんは時間管理に自信がありますか? 「忙しい」「時間がない」「余裕がない」 できることなら、こういう状態は、 避けて、生産性を高めたいですよね。 でも、現代においては情報社会であり、 時間に余裕を …

ジャーナルのススメ

ジャーナルのススメ

2024/11/14   -ライフハック

みなさんは「ジャーナル」っていう言葉、 聞いたことありますか? 辞書的には・・・ 日常の出来事や考えを記録するための ノートや手帳を指す言葉です。 カッコよく言うと 「自分の思考をデザインする」 シン …

心の悲鳴を身体が体現している

心の悲鳴を身体が体現している

2024/10/28   -ライフハック

先日、オンラインでセミナーを受講していたら 「意識の原則」というお話がありました。 それは人は一度に1つしか意識できない ということでした。 ぼくはこの脳の構造や仕組みについて 22歳のときに12万円 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。