
50回目のファーストキス
(日本リメイク版)を観ました。
事故の後遺症によって眠れば
前日に記憶が戻る彼女と
どう過ごしていくかという話。
何が優しさなのか、
ものすごく考えさせられました。
傷付けないように同じ日を
繰り返すことも優しさですが、
一緒に前を向ける方法の模索を
諦めない姿勢が主人公の魅力を
物語っていた気がします。
愛する人に精一杯の努力をする姿が
美しかったです。
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

50回目のファーストキス
(日本リメイク版)を観ました。
事故の後遺症によって眠れば
前日に記憶が戻る彼女と
どう過ごしていくかという話。
何が優しさなのか、
ものすごく考えさせられました。
傷付けないように同じ日を
繰り返すことも優しさですが、
一緒に前を向ける方法の模索を
諦めない姿勢が主人公の魅力を
物語っていた気がします。
愛する人に精一杯の努力をする姿が
美しかったです。
執筆者:takato
関連記事
今年は毎週、映画を観るようにしています。 最近は、1日1本!とまではいきませんが できるだけ、観ています。 人は想像できる範囲でしか行動できません。 だから、映画で夢を広げることは 僕にとってとても大 …
2020年12月25日に公開された。 『えんとつ町のプペル』を観てきました。 (本稿は作品のネタバレが入ります。 あらかじめご了承ください。) 目次1 あらすじ2 偉大な人も笑われてきた3 笑われた経 …
昨日、名古屋へ向かう特急列車の中で あるドキュメンタリー番組を観ましたが このアメリカ人女性、すごいです。 使命感を持っていて、 かっこいいです! ざっくり言うと、 米軍基地が集中する沖縄では 米兵と …
Netflix でこのドキュメンタリー ぜひ観てみてください! 「健康“超”分析:知られざるオナカの世界」 結論・・・ 腸内のマイクロバイオームがいかに 重要であるか、を伝えています。 もし、腸内細菌 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。