曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

映画「AIR」を観た!

投稿日:

映画『AIR/エア』あらすじ、キャスト、キャラ、予告編!配信を無料体験で見る|ほりはやブログ 映画 海外ドラマ 音楽 サブスク VOD ...

今日、東京へ向かう新幹線の中で
映画「AIR」を観ました。

スポーツの枠を超え、ファッションや
アートなど現代のカルチャーに大きな
影響を及ぼした“エア ジョーダン”。

この靴がどう生まれたか、実話のお話です。

 

バスケットボールで世界的スターとなった
マイケル・ジョーダン選手

彼が、まだ新人でNBAの試合に出たこともなく
しかも他社ブランドのファンだったところから
秘策を持ち掛け、スポンサーになりました。

アディダス
コンバース
そして、ナイキの戦い、面白かったです。

この映画を観て、ビジネス観点では、
「やっぱり本気って伝わるな」
「スピード感がすべてだな」と思いました。

そして、
当たり前っちゃ当たり前だけど・・・

どんな大企業も、もともとは、
ベンチャー企業だったんですよね。

企業で見ても、個人単位で見ても、
起業家って華やかに見えるけど、
最初はただの社会的信用ゼロの無職。

今、稼げている人って
「頑張っているのに全く稼げない期間」を
経験しているんですよね。絶対。

 

ちょっとやって、誰もが稼げるなら
みんな起業しますよ。

諦めるのはラクなんです。

 

ぼくの場合は、来年の給料と休日日数が
わかりきっているサラリーマンの仕事に
全力を注げませんでした。

どれだけ頑張っても、ライフスタイルが
変わる可能性が0なんだもん・・・

社長の夢の実現のために、
毎日、満員電車に乗るなら、
自分の未来を良くすることに
もっと必死になろうと思いました。

 

多くの人は、自分で、わざわざ、
「まあまあの生き方」を選んでいます。

今の夫婦や恋人関係にすごく
満足しているわけではないけど
別れるほどでもないとか、

今の仕事に満足しているわけではないけど
転職や独立したりするほどでもないとか、

今、住んでいるところが微妙だけど
引っ越すほどのものじゃないとか、

最悪を選ばないかわりに、
最高も選んでいないんですよね。

不幸にならない選択はするけど
幸せになる選択をしないんです。

これが、ふつうの人が充実した楽しい
人生を送れない理由です。

ちょっとした勇気と決断の違いで
大きく未来は変わると思います。

 

ーーー

映画「AIR」はAmazon Prime Video
観れますよ。

 

END

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【映画感想】大きな家

【映画感想】大きな家

昨日、全国で6か所しか上映されていない 「大きな家」という映画を観てきました。 「大きな家」は、児童養護施設で暮らす 子どもたちの日常に密着した ドキュメンタリー映画です。 家族とも他人とも言えない関 …

スーパーサイズミー

【映画感想】スーパーサイズ・ミー

昨日「スーパーサイズ・ミー」という 映画を観ました。 30日間、3食ずっとマクドナルドで 食べたら人間の体はどうなるのか・・・ という怖いような面白いような、 監督自らの人体実験をドキュメントした 2 …

マイエレメント感想

映画「マイ・エレメント」を観た

昨日、名古屋へ向かう新幹線の中で 途中まで観ていた「マイエレメント」を 観終わりました。 「トイ・ストーリー」 「モンスターズ・インク」 「リメンバー・ミー」などを世に送り出た ピクサーの作品です。 …

竜とそばかすの姫

【映画感想】竜とそばかすの姫

青春、家族の絆、親子愛、命の連鎖、 種族を超えた友情など、様々な、 作品テーマで日本のみならず 世界中の観客を魅了し続ける アニメーション映画監督・細田守さんの 最新作『竜とそばかすの姫』を観ました。 …

感動するおススメ映画

20代で感銘を受けたおススメ映画20選

20代、たくさんの映画を観て、 心動かされてきました。 人は想像できる範囲でしか行動できません。 だから、映画で夢を広げたり、 感性を磨くことは僕にとって大事なことです。 たくさんおススメの映画があり …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。