曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

自制心がある人に共通している2つのこと

投稿日:

マシュマロ実験 - Stanford marshmallow experiment - JapaneseClass.jp

「マシュマロテスト」をご存じでしょうか?

これは70年代にスタンフォード大学の
ウォルター・ミシェルという心理学者が
行なった、有名な実験です。

どんなものかといえば、
数人の4歳児の前にマシュマロを
1個置き、こう言います。

今すぐ、ここにある1個のマシュマロを食べてもいいけど、15分待てば、倍の2個のマシュマロを食べさせてあげるよ

 

この時、3分の2の子どもたちは
15分の我慢ができずに、目の前の、
マシュマロを食べてしまいます。

残りの子どもたちは辛抱強く待ち、
マシュマロ2個を手に入れます。

そして十数年後、その子たちの、
追跡調査をしたら結果に驚きです。

辛抱強く待った子どもたちは
高校で上位の成績をおさめており、
自信にあふれ、毎日の満足度や、
問題解決能力なども高かったそうです。

 

この実験はある重要なことを示しています。

目先の欲望に流されてしまい
我慢できない子より、
「こうするぞ」という目標を決めたら、
辛抱強く目標達成に向けて自律した行動を
とれる子のほうが、将来の成功度が
高いことをあらわしています。

 

子供たちがマシュマロ2個を得るために
15分我慢しなければならなかったように
世の中で活躍されている人たちも
人生において長い辛抱の時期を
通過してきていると思うんです。

実際、世界の大富豪トップ10人のうち
8人は自己破産したり会社が倒産したり、
首を吊ろうかという状況まで
追いこまれた経験があるといいます。

しかし、彼らは「もういいや」
と人生をあきらめず、
逆境に耐えて運命を逆転しました。

スポーツでも、ビジネスでも、音楽でも、
勉強でも、何でもそうですが・・・

ちょっとやったくらいで
結果が出るなら誰もが成功しています。

でも、多くの人が諦めそうなところで
諦めない人が最後には笑うわけですよね。

やめるのは簡単だし、ラクですよ。

 

結局、自制心があって、
目の前の誘惑に負けない人って
「ビジョン(志)がある人」と
「価値がわかっている人」だと思います。

どうしても叶えたい夢や、
どうしても恩返ししたい人など、
こういった人はすべての優先順位が
明確でブレません。迷いません。

そして、価値。

たとえば、3歳児の目の前に、
「お菓子」「おもちゃ」「1万円」を
出すと、どれを選ぶでしょうか?

「お菓子」か「おもちゃ」ですよね。
1万円の価値がわからないから。
そして、お腹が減っていたら「お菓子」
遊びたかったら「おもちゃ」
なんじゃないですか?

つまり、価値がわからない人は
気分で選ぶんですよね。

 

人生の目的って誰もが「幸せになること」
一択なはずなのに自分にとって幸せとは何か?
を語れない人があまりに多いのが不思議です。

どんな時が幸せなのか、そういうことを、
ちゃんと自分の言葉で語れる人が
自分の人生を生きている人だと思います。

 

普段から、マシュマロに負けていませんか?

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

言い訳

言い訳を 自分で用意する人

財務省は10日、国債と借入金、 政府短期証券を合計した国の借金が、 3月末時点で計1270兆4990億円に なったと発表しました。 前年同期から29兆円余り増加し、 7年連続で過去最大を更新したもので …

責任の本質

「責任」の本質

「責任」という言葉を、 英語では「responsibility」 と言います。 僕はこの単語を見たときに感動しました。 だって、 「response」 (返答・対応) 「ability」(能力)が合わ …

行動渋滞

能力の低い人は〇〇能力が著しく低い

能力の低い人ほど自分の能力を 過大評価する傾向があり、 能力の低い人は能力の低さに 気づく能力も低いということが 示唆されているようです。 要は、メタ認知ができていないため、 自分の能力の現状をモニタ …

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

目標を持つといい4つの理由と目標設定の5つのコツ

人生に目標を持つことは重要です。 なぜ、目標を持つといいのか それには、4つの理由があり、 目標設定には5つのコツがあると思います。 目標を持つといい4つの理由 ①生きる喜びが生まれる 明確な目標があ …

自己投資

一番リターンが大きいのは〇〇投資

ベンジャミン・フランクリンは こんな言葉を残しています。 「自己投資は、一番高い利子をあなたに支払う」 つまり、時間とお金の投資先として、 最も確実かつ賢明な投資先は自分自身 ということですね。 そし …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。