曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

結果よりも大事なこと

投稿日:

結果より大事なこと

みなさんの人生において、
「最も大事なこと」は何ですか?

その「最も大事なこと」を
どのようにしていますか?

人生とは「今」この瞬間のことですよね。

この今という瞬間に
どんな「感情」を抱いているのか?

人生が素晴らしいと思える瞬間とは、
どんな「感情」が味わっているのか?

その「問い」に多くの人が
答えるのは「結果」なんですよね。

でも、成功は結果だけではありません。
その過程の方が重要です。

どんなに偉大な結果を出せたとしても、
そこに心からの「充足感」を
味わえていなければ、それは、
真の成功とは言えないんですよね。

成功に至る、そのプロセス自体が充実し、
学びや成長の機会であり、
心から楽しめるものであること。

人間が人生で最終的に求めているものは、
その「感情」だと思うんです。

だって、楽しみや喜びに溢れる日々を
生きることが幸せじゃないですか。

結果よりも成功のプロセスそのものが
価値になるはずです。

先日、イチローさんが情熱大陸に
出演していたのを見ました。

まさに、プロセスを楽しんでおられる方で
本当に幸せな人生を生きている人
なんだと思いました。

ぼくにとってのイチローさんの
野球にあたるものは何か?と
改めて考えると・・・

「格上の人に会うこと」
「心理学」
「自己研鑽」

この3つですかね。

ぼくも心から楽しみながら、
さらに学び、成長していこうと
毎日、取り組んでいます。

2024年、あと3日もある!
まだまだ成長するぞ!

よっしゃー(^O^)/

 

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分の人生

何かを始めれば決意を試される

今年も残り30分を切りましたね。 2021年はどんな1年だったでしょうか? 僕は、幸せの価値観がよりハッキリして 好きな人やコトに時間を使うことができ、 絶対に社会貢献がしたいと思った1年でした。 今 …

モラルに欠ける人

モラルに欠ける人

昨今のニュースを見ていると他人に対して 想像力を働かせることができない 「モラルの欠如した大人」がいると感じます。 なぜ「自分さえよければよい」という 思考になってしまうのか。 ぼくは「考える習慣」が …

そのポジショニングは適正ですか?

そのポジショニングは適正ですか?

「ポジショニング」というのは マーケティング用語として、 よく聞く言葉だと思いますが、 スポーツをやってきた人も よく聞いた言葉だと思います。 今回は、一言で言えば、 「どこにいますか?」っていう お …

自分の美学的に無理なこと

好きなことは失敗しないと見つからない

やりたいことが見つからなくて 何年も悩んでいる人がいますが・・・ やりたいことがあれば、 もう既にやっているんです。 やりたいことはいつも自分の外にあるし、 やりたいことは知識や経験の中にあります。 …

謙虚さがなくなる兆候

謙虚さがなくなる14の兆候

謙虚さがなくなる前触れとして 14個の項目があるそうです。 まずは、そもそも謙虚な人とは どういう人なのか 考えてみましょう。   謙虚な人の14の行動 1.時間を守る 2.約束を守る 3.挨拶を丁寧 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。