曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

本当の悔しさがわかる人

投稿日:

「激怒する」の写真素材 | 805,946件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

最近、気づいたことがあって・・・

なかなか成長しない人は
認めていない。

自分は頑固であるとか、
意地っ張りなところとか、
全く努力していないこととか、
知識がないこととか、
周りに信頼されていないとか・・・

今までの自分を完全に
捨てることからしか
成長していかないんですよね。

弱い自分や無力さ、認めたくないことを
認めない限り、本当の悔しさはわからない。

だから、悔しい経験をしているのに
成長しない人とか、
「もっと成長したい!」
「絶対にやってやる!」とかって、
決意するにもかかわらず
成長しない人って、認めていないのよ。

人生が好転し始めるときって
「完璧な自分」になれた時じゃなくて
「完璧ではない自分」を
受け入れられた時なんだと思います。

3年前、当時マラソンの日本記録保持者だった
大迫傑さんがびわ湖毎日マラソンで、
日本新記録を更新されました。

その時の彼のInstagramのコメントが
すごくかっこよかったので、
ご紹介して終わります。

鈴木健吾くん並びにスタッフの皆さん
日本記録おめでとうございます!

日本記録を更新された事は
悔しい事だけど、
こういう気持ちが、
僕をいつも強くしてくれました。

強さとは 自分の弱さを認める事、
他人の強さを認める事。
そして同時に自分の可能性を信じる事。

これを機にまた強くなれる様に頑張ります!

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

相談

いろんな人の相談に乗って見えた共通点

最近、いろんな人とお話をして、 共通していることがあるなと思いました。 相談してくれる方は年齢、性別、 職業も、育ってきた環境も、 全く違うので、ご相談内容も 人それぞれです。 ただ、共通していること …

やりたいことがわからない原因

「やりたいこと」が分からない原因

「やりたいこと」が分からない 「熱中できること」が見つからない という悩みの原因は、 単に「やってない」からだと思います。 自分がやりたいかどうかなんて 試しにやってみないことには 分からないものです …

言い訳

言い訳を 自分で用意する人

財務省は10日、国債と借入金、 政府短期証券を合計した国の借金が、 3月末時点で計1270兆4990億円に なったと発表しました。 前年同期から29兆円余り増加し、 7年連続で過去最大を更新したもので …

天才に共通する性格

天才に共通する性格とは何か?

2021年、ウィスコンシン大学などが、 天才に特有のパーソナリティを調べる 研究を行ったそうです。 ・ 研究チームは、過去に実施された 天才にまつわる調査から13件を ピックアップし、約8000人のデ …

自分探し

自分のことがよくわからない人へ

「自分探し」ってどこかに 自分が落ちているわけじゃない と思うんですよね。 そして、何か新しいことを求めるのは 大事なんだけど、もっと大事なのは、 「足し算」をするんじゃなくて、 「引き算」をしていく …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。