曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

本当の悔しさがわかる人

投稿日:

「激怒する」の写真素材 | 805,946件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

最近、気づいたことがあって・・・

なかなか成長しない人は
認めていない。

自分は頑固であるとか、
意地っ張りなところとか、
全く努力していないこととか、
知識がないこととか、
周りに信頼されていないとか・・・

今までの自分を完全に
捨てることからしか
成長していかないんですよね。

弱い自分や無力さ、認めたくないことを
認めない限り、本当の悔しさはわからない。

だから、悔しい経験をしているのに
成長しない人とか、
「もっと成長したい!」
「絶対にやってやる!」とかって、
決意するにもかかわらず
成長しない人って、認めていないのよ。

人生が好転し始めるときって
「完璧な自分」になれた時じゃなくて
「完璧ではない自分」を
受け入れられた時なんだと思います。

3年前、当時マラソンの日本記録保持者だった
大迫傑さんがびわ湖毎日マラソンで、
日本新記録を更新されました。

その時の彼のInstagramのコメントが
すごくかっこよかったので、
ご紹介して終わります。

鈴木健吾くん並びにスタッフの皆さん
日本記録おめでとうございます!

日本記録を更新された事は
悔しい事だけど、
こういう気持ちが、
僕をいつも強くしてくれました。

強さとは 自分の弱さを認める事、
他人の強さを認める事。
そして同時に自分の可能性を信じる事。

これを機にまた強くなれる様に頑張ります!

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

めちゃくちゃ厳しい人ってめちゃくちゃ優しい人

めちゃくちゃ厳しい人ってめちゃくちゃ優しい人

最近、だれかに叱られましたか? 叱られたことがない人は ちょっと要注意かも・・・ だって、 叱ってくれる人がいないか、 気を使わせているか、 このどちらかの可能性が高いから。 いつも優しい人ほど 怒ら …

愛される

「自信」ってそういうことじゃない!

「自分に自信がない」って言う人、 いるんだけど・・・ 自信というのは 「〇〇ができる」というような 「結果」や「能力」で つけられるものだけではありません。 「自分の出来なさや弱さを 人に見せても自分 …

信頼

信頼できる人の特徴

・自分の非を認めて謝れる人 ・めんどくさいことと向き合える人 ・支払い関係を最速でやる人 ・逃げない ・話し合いに応じる ・メンタルが安定している ・喜怒哀楽がある人 ・時間をちゃんと守る人 ・言葉と …

睡眠と集中力

仕事ができない人がスキルより欠落していること

人はやっぱりある程度の年を取ったら それ以上綺麗にはなることは難しいです。 でも、より美しくなることはできます。 美しい人って、面倒なことを、 ちゃんとしているんですよね。 たまに、LINEの文章すべ …

自分と向き合うと生きがいが見つかる

人じゃなく、自分をちゃんと見よう。

結局、「成長してるかどうか」って、 他人に褒められたかじゃなくて、 「自分の行動をどう振り返れるか」 だと思うんですよね。 やるべきことに向き合ったのか、 やらずに言い訳したのか。 それが全部、自分の …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。