先月の倒産状況が発表されました。
2024年11月
倒産件数841件
負債総額1,602億2,300万円
これからまだまだ物価上昇や税率アップが
待っていると思うと、厳しい時代ですね。
「ふつうに暮らせたらいい」と言う人も
その〝ふつう〟が難しくなっています。
会社だけしか知らない人生は大問題です。
会社は定年後の人生まで
面倒をみてくれないですから。
このブログで100回くらい書いてますが
・倒産
・リストラ
・定年
サラリーマンは上記3つのどれかが
起こる確率は100%です。
つまり、いずれ、収入が0になる
確率が100%です。
楽天も、ソフトバンクも、トヨタも、
事業、何個やっていますか?
企業はこれからに危機を感じて事業を増やし
キャッシュポイント(収入源)をいくつも
増やしていっているのに、そこに雇われる
個人のキャッシュポイント(収入源)が
1つでいいわけないですよね。
今、大学生でも副業や事業をしている人が
ゴロゴロいます。
社会に出て、数年経っている社会人より
自分の未来と向き合っていると思います。
今稼げている人って
「頑張っているのに全く稼げない期間」を
経験しています。
5年、10年続けていると、
時には「もうここでやめよう」
「どうしても無理、続けられない」
と思うような時がきます。
それは、近しい人の死があったり、
大災害や事故が起きたり、
異常な忙しさが続いたり、
疲れて精神や体が参ってしまったり・・・
でも、そこでやめるかが分かれ目です。
それらを乗り越えて、なお続けていると、
なんとはなしに、続けることは苦ではないな、
と思うようになってきます。
そして、後から振り返ったときに
小さな木だけど、
「それが自分の年輪となっている」
それに気づく時がきます。
結果が出ないときにスキルが磨かれてる
ってことをぼくは20代後半で知りました。
ちょっとやって、誰もが稼げるなら
みんな起業しますよ。
諦めるのはラクなんです。
来年の給料と休日日数はもうなんとなく
わかってますよね?
ボクは見え切っている未来に対して
努力できないタイプです。
にも、関わらず、大衆は、
努力しても待遇が変わらないと
わかっていることに努力します。
最悪を選ばないかわりに、
最高も選んでいないんですよね。
不幸にならない選択はするけど
幸せになる選択をしないんです。
これが、ふつうの人が充実した楽しい
人生を送れない理由です。
2024年も、もう終わりですよ。
今年一年、完全燃焼できたと言えますか?
END