曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

不機嫌は時間泥棒

投稿日:

【不機嫌対策特集:後編】自分が不機嫌になってない? 気づき方と対処法 | 変革のメソッド | NOMURA ウェルスタイル – 野村の投資 ...

人はみんな、そんなに強くありません。

だから、溜まってしまって、無意識に、
不満や愚痴のようになってしまうことも
あるのかもしれない・・・

だから、ぼくも最初はちゃんと話を聞きます。

だいたいの人は自分でその惨めさに気づき、
「ごめん、こんなん言っても仕方ないよね」
と、反省して、気持ちを切り替えます。

でも、数分経って、まだ愚痴っていることに
気付かずにずっと不機嫌なままの人には
時間を取りません。

「人間の最大の罪は不機嫌である。」とは
ゲーテの言葉ですね。

社会人で絶対に身につけておかないと
いけないスキルは・・・
自分の機嫌は自分で取る」です。

不機嫌でいたり、不貞腐れるのは
良くないですね。

なぜなら、責任が自分にない
と考えている証拠だからです。

責任が自分にあると考えると
自分事になり、そこから学ぶことがありますが、
他人事の人は学ぼうとしません。

不機嫌は時間泥棒です。

学ぼうとする人には手を差し伸べますが
ぼくは泥棒を許すほどは優しくありません。

自分で自分の機嫌を取れないから
他人に機嫌を取ってもらっているのに
他人の時間を奪ってまで、
機嫌を取れないって、、、

そういうところを自分で気づかないから
たくさんの悩みを作るんだと思います。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人間がかかる四つの病

書店では手に入らない人間学を学ぶ 唯一の月刊誌「致知」より 高原慶一郎氏(ユニ・チャーム創業者)の 「人間がかかる四つの病」というお話です。 社内の信頼感を高めるには、 とにかく一人ひとりの社員と 報 …

イラっとした

相手に失望したときの対応

「○○して欲しかったのに!」 って相手に失望したとき、 それは相手が持っていなかっただけか この状況での差し出し方を知らないか 気付くことができなかっただけです。 相手は悪くありません。 自分がその状 …

決定麻痺する人の共通点

「学ぶ」の語源は「真似ぶ」です。 つまり、誰かから学んでいくには マネをしていくことが 最も有効なのかもしれません。 ただ、 考える術を学ぶべきであって、 考えたことを学ぶのではありません。 吸収より …

人に依存してもいても楽しくない

人に依存してもいても楽しくない

「苦手だから得意な人に任せる」 というスタンスの人、マジ無理すぎる。 ちゃんと分担するなら全然いいねんけど、 詳しくないから店決めない、 方向音痴だから道調べない、 人見知りで店員呼べない、 話題思い …

職場の人間関係

【人間関係】職場に苦手な人がいるあなたへ

ギャラップの調査では組織から 離れていく人の不満は 組織全体ではなく、 「上司のみが不満」が70% 上司から離れたいがために 職場を去る人は、50%だそうです。 実際に上司が原因で 悩んでいる人は多い …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。