本当に優しい人や信用できる人というのは
優しいことを言う人じゃなくて、
優しさや思いやりを当たり前に行動で示す人。
「良いことを言う人」ではなく
「言ったことをやる人」
良いことを言える人は多いけど
行動が伴っている人は少ないんですよね。
大きなことをする必要はないので
自分の言葉に責任を持ちましょう。
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
本当に優しい人や信用できる人というのは
優しいことを言う人じゃなくて、
優しさや思いやりを当たり前に行動で示す人。
「良いことを言う人」ではなく
「言ったことをやる人」
良いことを言える人は多いけど
行動が伴っている人は少ないんですよね。
大きなことをする必要はないので
自分の言葉に責任を持ちましょう。
END
執筆者:takato
関連記事
最近、就活のことで学生さんと 話すことがよくある。 で、きちんと御礼を連絡を くれる人がいるけど、 もったいないと思う人もいる。 それは言葉遣いがなってない人。 先日、もらったLINEには 最下部に「 …
結論、人の気持ちがわかるように なるには自分主体でやってみた 経験を重ねることだと思っています。 その簡単、且つ、すぐできる例が 飲み方の幹事だと思っています。 忘年会や飲み会の幹事をして いかに予算 …
たとえば、何か食べ物をだれかに 贈っていただいたとします。 受け取った時にお礼を言うのは 当然誰でもできることでしょう。 でも、その後食べてどうだったのか? 「心の報告」までしているかどうか? 食べ物 …
ちょっと気にくわない一面があるだけで 簡単に「合わない」「苦手」「嫌い」 っていう言葉を使う人がいます。 しかし、それは本当にもったいない と僕は思っています。 それって完全に損得やメリットで お付き …