曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

ライフハック

「会社を創る人」と「会社に就く人」

投稿日:

良識と常識

先日、女性インフルエンサーのお話を
聞いていました。

その方は「常識」のお話をされていました。

父は某大手電機メーカーで働いており、
母はパート。2人ともお勤めの両親。

だから「どんな会社を作るの?」
聞かれたことはなく、
「どんな会社に就くの?」
と聞かれていた。

と、言っていました。

これ、大多数の人が、
当てはまると思うんですね。

「良い」とか「悪い」ではなく、
常識が違うというお話です。

お勤めの両親に育てられると、
失敗しないように育てられます。

そして、学校でも少数派は笑われたり、
叩かれたり「ダメ!」と言われます。

学校でも、会社でも失敗は許されず、
言われたことを正確にやることを求められ、
失敗しないように育てられます。

なぜなら、成功する人より、
失敗しない人が求められるから。

これ、厳しい親に育てられた人も
高確率で同じような傾向があります。

だから、チャレンジしないし、
できることしかしないんです。

でも、そんな環境で育った人の
才能は絶対に開花されません。

「あの判断、失敗だったよね」と後づけで
文句言うのは超簡単。小学生でもできます。

一方で、リスクをとり、重い意思決定を
することや新しい行動や挑戦するのは
とても難しいものです。

非難の集中砲火を浴びることもあります。

でも、僕は「判断が正しかったかどうか」より
自分の人生の責任を自分で負う覚悟があったか、
その姿勢を正しく評価したいと思っています。

 

「常識」という言葉である動画を思い出しました。

2人のお父さんの考え方が真逆です。

本も出ています!
全世界で4,000万部も売れている
超ベストセラーです。

金持ち父さん、貧乏父さん

自分の常識を疑ういい機会になると思います。

END

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

発見

ノーベル賞受賞者は〇〇で重大な発見をしていた

世界的ベストセラー「7つの習慣」の 著者、スティーブン・コビー博士は 年頭に一年のスケジュールを計画する際、 最優先することは家族のことだそうです。 お子さんが9人いて、 そのお子さんの参観日をまず、 …

集中力が切れる

なかなか集中力が持続しない人へ

集中力が途切れるときは、 だいたい眠たいときですね。 不眠大国と言われている日本。 毎日8時間寝ている!という人は きわめて少ないでしょう。 ちなみに、NASAの研究では、 仮眠を26分すると良いそう …

断捨離

なかなか断捨離できない人へ

断捨離ができない人の多くは、 情報デブで頭が散らかっていることと 判断基準がないことだと思っています。 「やりたいこと」がわからない って嘆いている人は大体、 何を大事にしたいか 誰を大事にしたいか …

計画

目標達成する人の計画の立て方

目標達成を成功させる人たちは、 計画を立てるときにどんな思考をするか、 という調査があります。 結果は、次のものでした。 失敗する人たちはゴールを立てると、 そのまま取り組む。 達成する人たちはゴール …

返信

返信が早い人と遅い人は返信する順番が違う

みなさん、メールやLINEの返信を どんな順番でしていますか? 大多数の人が、受信時間順に、 返信しているのではないでしょうか? でも、僕はメールもLINEも 上から返信しています。 つまり、新しいも …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。