曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

教育

親に厳しく育てられた子の飛躍のカギ

投稿日:

親が叱ってばかりいると、他人のせいにばかりする子どもが育つ | ガールズちゃんねる - Girls Channel

 

下記の表は、日本人の死因を年齢別にまとめたものです。

死因

10歳を超えると、死因の2位に、自殺が現れて、
15歳から39歳までの死因の1位が、自殺です。

特に、10代後半になると、
自殺が死因の一位を独占しているなんて、
悲しすぎませんか?

そして、2022年の小中高生の
自殺者数は514人で1980年の
統計開始以降で初めて500人を超えました。

可能性の塊である子どもたちが、
なぜこんなに自殺をしているのか・・・

見て見ぬふりをしていては
絶対にいけないと思います。

現在、小中の不登校の数は、約25万人。
高校生を入れると、29万人。

自衛隊の隊員数、25万人ですよ。

引きこもりは、115万人。

精神病の患者が、420万人。
入院している人が、28万人。

世界の精神病の数の5分の1が日本です。

 

子供の頃はどうしても親と先生が
大きな影響を与えていると思います。

だから、愛情をかけてもらわずに育った子ほど
何かを盗んだり、問題を起こしたり・・・

でも、それは愛を求める代償行為だと思います。

「愛情不足」と言うと何か物を買ってあげたり
お金をあげることだと思う
ご両親もいるかも知れませんね。

けれど、本当の愛情って間違った時に
きちんと叱り、子どもの話を聞いてあげ、
しっかりと抱きしめてあげることだと思います。

子どもは、物やお金が欲しいんじゃないんです。

親に愛されているという実感が欲しいのです。

だから、好きな親に自分の話を
聞いてもらえなかったり、
自分をわかってもらえないのが、
とっても辛いんですよね。

だれでも、犯罪を犯すか犯さないかは、
紙一重なんだと思います。

その差は自分を信じてくれる人を
裏切れるかどうか。

誰か1人でも自分を信じてくれる人がいると
その一歩を踏み入らず、
道を間違えることがなくなります。

 

たまに、「親のことが嫌い」って人がいます。

親が厳しくて嫌だった人もいると思いますが・・・

その厳しい親も厳しい親に
育てられた可能性が高いです。

そして、どんな親だって、所詮、
大きくなった子供ですよ。

完璧な人なんていないんです。

きっと、世の中の親たちも自分の子供なのに
わからなくなって、見えなくなって、
それでも、悩みながら必死に育てているんです。

〝産んでくれた〟

この一点だけで、もう十分すぎるほど
有難いことじゃないですか?

誕生日は
〝お母さんが命賭けで産んでくれた日〟
なんですよ?

 

ボクは幸運なことに両親が大好きですし、
とても愛情をもらってきましたから・・・

そんな人に気持ちはわからないでしょ!
っていう声もあるでしょうが・・・

でも、その親を恨む気持ちを持っていて、
自分は幸せになるんですか?
だれか笑顔になるんですか?

人を恨んでいては前に進めないんです。

過去に執着していると未来を見失いますよ。

相手のためではなく、
自分のために許したほうがいいです。

 

それができたら、更に、宿題があります。

 

親に厳しく育てられてきた人は
人の顔色を伺う天才になってしまっています。

感情表現することを許されてこなかったから
感情表現をすることが下手くそです。

そして、問題を起こすたびに、失敗するたびに、
怒られてきましたからね、「挑戦しない」ことが
標準モードになっています。

そんな子たちの才能が開花され、
とびっきりの笑顔を生み出すには
「心理的安全性」が大事なんです。

だから、ボクはその子の親にはなれないけど
勝手ながら、親代わりのつもりで、心の中で、
「今まで受けたことのない愛で見守るね」
と思っています。

失敗してもOK!
何をしても裏切られない。
何をしても離れられない。

その心理的安全性を行動と態度で証明し、
挑戦することに寄り添っています。

今は真剣に叱ってくれる大人が
とても少なくなりました。

親ですら、叱りません。

だから、愛情に飢えていると思うんです。
褒めるだけが愛情じゃないんです。

 

そこまでやっても、心を開かない人もいるし
開くのに5年も10年もかかる人もいます。

心に病があると人を信用できませんから。

裏切った相手の心の痛みもわかりながら
裏切っちゃったな…っていう想いが
残るような裏切り方をしちゃう人は
心が健康じゃありません。
心に病がある状態です。

そこを時効だと思って、
放ったらかしにする人は
一時的に幸せになっても、
一見、幸せそうに見えても
一生、幸せになれません。

病院には来ていないけど
心が不健康な人はたくさん居ます。

自分だけが得をして裏切ってもいい
という病気の人がいる一方で、
自分は病気の人に裏切られたり
理不尽なことを言われたりしても
自分は健康でいよう!
と善心を貫く人がいます。

後者には善心を持った人が
集まります。必ず。

多くの人は、心に病があるから
人を信用することができないんですよね。

でも、全面的に人を信用する人に
出会ったときに、衝撃を受けます。

この人にだったら裏切られてもいい
って思える人に会ったら人生が変わります。

で、その人の言葉、行動、在り方を
よく観察すれば、心が健康な人がわかり、
心に病がある人がすぐにわかります。

だから、裏切られても、腹が立ちません。
もちろん、少し寂しさはあるけどね。

自分の可能性を人生で1番
信じてくれた人に出会ったときに
本当の意味で人は覚醒します。

ダメな子なんていません。
時間がかかる子がいるだけです。

 

親に厳しく育てられた人を開花させるのは
心理的安全性だと思います。

END

-教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

日本の教科書から消えた文字

日本の教科書から消えた文字

日本史から見えた現代の違和感という ブログに書いたような内容のことを わかっている人はわかっていますが 99%の人は何もわかっていない、 そして、気にしたこともない という現状だと思いますが・・・ G …

主体的に動く人を育てられない人の意外な3つの盲点

主体的に動く人を育てられない人の意外な3つの盲点

「勉強しなさい!」と先生や親に言われるけど 具体的な勉強方法を教えている大人をあまり 見たことがありません。 「考えなさい」とは言われるけど、 考える方法を教えている人もいません。 「来週テストするか …

アメリカのJK

アメリカの女子高生に出された課題こそが最高の教育

X(旧Twitter)を見ていたら、 ある投稿が目に留まりました。 私が通っていたアメリカの女子校では、とにかく仕事して経済的に自立しなさい、男に頼るな!という教育方針だった。高校2年生の課題では「理 …

勉強する前に勉強法を勉強するべき

勉強する前に「勉強法を勉強するべき

さっき、健康診断に行っていたんですが 待ち時間のときに、置いてあった本を 読んで興味深いことがあったので、 調べてみました。 米国内科医の安川康介さんの 「勉強法」に関する内容です。 安川康介さんは、 …

学生気分の大人たち

学生気分の大人たち

教えてもらわないとできない。 察してくれないと困る。 そんなスタンスの人は まだ学生気分なんでしょうか。 スティーブ・ジョブズは誰かにiPhoneの 作り方を教えてもらったんですかね? ライト兄弟は誰 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。