曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

人間力

丸くなっていく人

投稿日:

穏やかな人の特徴・心理〈男女別〉7選!穏やかな人生を送る心構えも!| YOTSUBA[よつば]

年取ると丸くなるって言うけど、
そんなことないよね。

自動的に丸くはならない。

やさしい大人でありたいとか、
人の痛みがわかる人でありたいとか
感情より知性で正しく
言語化できる大人でありたいとか、
相手が困っている時ほど
想像を超える力になりたいとか
自分だけが正解じゃないとか。

理想という目標を掲げて、
意識し努めて初めてそうなれる。

ただ年取るだけで自動的に
素敵な人になんて絶対なれない。

たしかにボクの周りでも
丸くなったな~と思う人がいる。

でも、そういう人たちの共通点は
志がある。たくさん苦労をしている。

やっぱり努力しているんだよね。

その人の志の大きさに比例して
素敵な人になるんだと思う。

そして、出会いの数はその人の、
志の大きさに
大きく関係すると思う。

 

END

-人間力

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5,000円の使い方

5,000円の使い方

飲み会で5000円使う人、いますよね? 一回騙されたと思ってランチに ちょっと高級なフレンチとか 食べに行ってみてほしいです。 同じ値段で一流のご飯が食べれて 一流のサービスを受けれる。 どうせお金と …

諦めない

精神力とは・・・?

ぼくは学生時代、プロ野球選手を 目指していて・・・ 高校のときは5時に起きて寮を抜け出して 朝練をし、全体練習が終わってからも、 門限ギリギリまで練習し、点呼が終わったら また夜に寮を抜け出して日付が …

教養がある人

教養がある人

みなさんは「教養がある人」を聞かれたら 誰を思い浮かべますか? 「教養」って言葉、聞いたことはあるけど なかなか聞き慣れている言葉ではない人が 多いのかもしれません。 「教養」とは何か?をわからないと …

相手の良いところが見えていますか?

ちょっと気にくわない一面があるだけで 簡単に「合わない」「苦手」「嫌い」 っていう言葉を使う人がいます。 しかし、それは本当にもったいない と僕は思っています。 それって完全に損得やメリットで お付き …

掃除をする心

キレイにする心を学んだ人は・・・

どこでもキレイにする「掃除の心」を 学んだ人は、間違っても自分が出した ゴミをその辺にポイ捨てするなんてことは 絶対にしないと思います。 捨てる人ってね・・・ マジで軽い気持ちで捨てている。 タバコの …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。