曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

今日で東日本大震災から13年

投稿日:

東日本大震災から13年

あれから13年が経ちました。

今日までコロナ禍もありました。
そして、能登の震災もありました。

とにかく、リーダーが求められています。

そして、13年前のあの出来事を
風化させてはいけませんね。

当時、僕は高校生でした。

震災の翌月に大学生になり、
ボランティアに行った時に見た
災害状況は今も鮮明に覚えています。

3,11は自分にとって決断の日。

日本を元気にするために、
2011年の3.11に
生き方を変える決断をしました。

与える人生、貢献の人生を生きよう!と。

 

ぶっちゃけ、僕1人なんかが
ボランティアに行ったからといって、
被災地に何か変化があるわけではないです。

ただ、被災地に行くことによって
自分の人生が変化したんですよね。

いろんなチャレンジをしてきました。
たくさんの人に出会いました。
メルマガも今日で3132回となりました。

これからは、

男性と女性がフェアに活躍できる社会
大人と子供が夢を語り合える社会
人が手を取り合って共に励ませる社会

そんな社会を作っていって、

みんなで助け合い、与え合い、応援し合う。
そんな世の中にしていきたいです。

微力かもしれませんが
無力ではないので、
「自分にできる何か」を貫きます。

最後に、この日になると必ず思い出す
東日本大震災のあとに、流れたCMの
フレーズを紹介して終わります。

「こころ」は誰にもみえないけれど
「こころづかい」は見える

「思い」は見えないけれど
「思いやり」は誰にも見える

 

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ワクチン

ワクチンについて正しく知ろう!

意見ではなく事実を並べます。 まず、先月書いた記事をまだ、 読まれていない方は先に、 コチラを読んでみてください。 厚生労働省によると、 ワクチン接種で 重症化率 1/17 ■死者 1000名(ただし …

ユニバーサルスタジオジャパン

USJの入場料が上昇していた

昨日、ユニバーサルスタジオジャパンに 行ってきたんですが、入場料に驚きました。 8200円(1dayスタジオ・パス)です。 開業当初から入場料の推移は以下の通りです。 2001年 ⇒ 5,500円 2 …

つながり

世界幸福度ランキング2023年版

国連が発表する世界幸福度ランキングで 日本は何位かご存知でしょうか? 物質的な豊かさだけが 幸せの条件であれば、 日本は世界幸福度ランキングで ベスト10に入るでしょうね。 「国際幸福デー」の3月20 …

参院選2022

参院選が公示!

参院選は6月22日(水)、公示日を迎え、 7月10日(日)の投開票へ向けての 選挙戦が始まりました。 各党の公約 政策別・政党別 参議院選挙2022 参院選- NHK 3年前の前回の参院選の投票率は …

不登校児童数

不登校児童生徒数が34万人超

文部科学省の調査では、小・中学校の 不登校児童生徒数が34万人を超え、 過去最多となっているそうです。 ちなみに、2022年、不登校の小中学生が 24万人でした。 2~3年で10万人増・・・ さらに、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。