曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

このモラルなき行動は誰のせい?

投稿日:

モラル・ハラスメントとは? 実例、モラル・ハラスメントの影響、防止法、対応法を詳しく解説|HRreview

先日、新幹線に乗っていたら
通路を挟んで隣の席に座っていた人が
覗き見防止フィルムも貼らずに
パソコンで仕事をしていたので
個人情報や社外秘の情報が丸見えだった。

これって、会社の教育不足?
それとも、個人の倫理観の問題?

これも会社が教育せなあかんのかな?
せなあかんねやろうな〜

経営者って、ホント大変だね。

自分の行動1つでどれだけ迷惑がかかるか、
想像力に欠けるリテラシーがない人も
面倒見ないといけないなんて・・・

オレは絶対に雇用できない(笑)

だから、これからも一生、
誰かを雇う気がない。

これからの時代は、
人に雇われるのもリスクだけど
人を雇うのもリスクだと思うな~

END

 

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

本業と副業

本業は人生、副業が仕事。

西日本フィナンシャルHD傘下の NCBリサーチ&コンサルティングは 2022年4月入社の新社会人の32.9%が 「就職した企業が自分に向かなければ (いずれ)転職したい」と考えている との調査 …

ビジネスマン

20代は好き嫌いで仕事を選ぶな

今の若い人たちは仕事を選ぶときに、 好きかどうかで選んでいますが、 ぼくは20代は好き嫌いで仕事を 選ばない方がいいと思っています。 やりがいとかどうでもいい。 好き嫌いとかどうでもいい。 20代は「 …

女性に活躍の場を

「女性に活躍の場を!」という違和感

「女性に活躍の場を!」とか言うけど、 活躍の場なんて既にあるよね。 実際に、活躍している人もたくさんいる。 役職がある人=活躍? そうじゃなくない? 子育てしてるママだって活躍しているし、 専業主婦だ …

やり抜くプロ意識

やり抜くプロ意識

みなさんは仕事に対して、 プロ意識を持っているでしょうか? お金をいただく以上はプロです。 そもそも、仕事って、価値を与えて、 その対価として報酬を得るものです。 でも、現実にはそうでない人が大勢いま …

未来展望

3分でわかる!働く「今と未来」

2019年4月1日に 働き方改革関連法が施行され、 サラリーマンの副業・兼業が 本格的に解禁になりました。 今では、副業をするのが 当たり前の時代になっていますね。 なぜこれほど副業が拡大しているのか …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。