曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

「ごめんね」の数と人脈は比例する

投稿日:

「人脈」の意味と使い方とは?類語や英語表現・人脈の広げ方も紹介 | TRANS.Biz

本当に感謝している人は
「あざす!」なんか言いません。

本当に感謝している人は口ではなく
行動で示してきます。

それと同様に、
本当に申し訳ない気持ちがある人は
「すいません」なんか言いません。

 ある人は「ごめん」と言って
その場しのぎをしますが
ある人は「ごめん」と言って
その後の行動を改善します。

 この違いをよくておいてください。

『見る』は無意識で受動的ですが、
『観る』は対象を見極めようという
意識や行動があるので能動的です。

 

そして、これもよく覚えておいてください。 

〝「ごめんね」の数と人脈は比例する〟


人望がないな~と思う自分や、あの人は、
謝らない人が多いですよ。

あ、あと、自分のことが好きじゃない人も
謝らない人が多いです。

これら、高確率で当たっていると思います。

自分が正しいと思い込みたい人は
意地でも謝らないんですよね。

変なプライドや頑固な人には
それさえも盲点かもしれませんが・・・

 

また、「悪かったと思っている」は、
その人の感想であって、お詫びを、
言うことから逃げている気がするし、
「謝罪します」「お詫びを申し上げる」も
謝罪の前段階という感じ。

 ボクの感覚ではお詫びの言葉というのは
「ごめんなさい」または
「申し訳ございません」です。

どんなにイケメンでも、美人でも、
どんなに仕事ができても
どんなにスーツやドレスをピシッと
着ていても・・・

「ごめんなさい」の一言を
目を見て言えない人は
ちっともカッコいいと思いません。

謝るって、恥ずかしいことじゃありません。
謝らないことが恥ずかしいことです。

 

〝「ごめんね」の数と人脈は比例する〟

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やりがい

仕事が楽しくない人の共通点

僕が大好きな本で ベストセラー「夢をかなえるゾウ」 という本がありますが、 その著者・水野敬也さんが書いた 「大金星」という小説があります。 ここに出てくる主人公をサポートする 変な男の言葉にこんな言 …

沖縄

20代を振り返って、今、思うこと

今日、30歳の誕生日を迎えました。 そして、生まれてから 10,564日が経ちました。 人生は3万日と言われているので 人生の1/3は終わっていますね。 つまり、あと2万日=480,000時間 睡眠を …

領収書と請求書

請求書の人生と領収書の人生

昔は、寺社にお参りした時は 「ありがとうございます」と 請求書ではなしに領収書の お参りをしなさい、教えられたそうです。 向上心や探求心は人の成長に欠かせない 大切な条件ですが、度の過ぎた欲求は、 人 …

副業

厚労省、企業に副業解禁加速

厚生労働省は企業に対し、従業員に、 副業を認める条件などの公表を求め、 副業を制限する場合はその理由を含めて 開示するよう促すようになるようです。 そもそも、現在の指針では、 労働者の安全 業務秘密の …

お化粧

顔の化粧より、心の化粧を。

地球上のすべての生き物には、 必ず、天敵がいます。 天敵が存在しないのは、 唯一人間だけです。 でも、自分の外にいないだけで、 本当は自分の内側には 天敵がいるのかもしれません。 恐れ、怨み、不安、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。