曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

未分類

アメリカの女子高生に出された課題こそが最高の教育

投稿日:

Beautiful Teenage Girls Learning Outdoors Together Stock Photo ...

X(旧Twitter)を見ていたら、
ある投稿が目に留まりました。

素晴らしい授業ですよね。

結婚式に限ったことではありませんが、
将来、〇〇を作りたい!とか
自分のお店を持ちたい!とか
子供は〇人ほしい!とか、
色んな夢があると思います。

ただ、それらにかかる費用について
正確に把握している人は少なく感じます。

いつまでに、いくら必要なのか、
それによって稼ぎ方は変わります。

たとえば、月収20万円でいいなら、
アルバイトでも稼げますが、
月収40万円となると、
アルバイトでは厳しいし、
正社員でも厳しい人が大多数ですよね。

将来、カフェを開きたいから
カフェで働いている・・・
では、一生開業資金は溜まりませんよね。

また、経済的に自立していないまま
結婚しても幸せなのか?は、
多いに疑問です。

何かを買うのも旦那のお金、
どこかへ行くのも旦那のお金、

何かを買うのも、旦那の許可を取り、
どこかへ行くののも、旦那の許可を取る、

自分に意思決定権がないのは
幸せではない、と僕は思います。

また、男性は好きな女性のためなら
いくらでも頑張ると思いますが、
依存しきった女性だと、人によっては、
責任がプレッシャーになり、それが、
重圧に感じてしまう人もいると思います。

 

ドラマ「半沢直樹」で、これまで、
実現不可能な案件を無茶ぶりされては
出向の危機に立たされてきた直樹。

「出向どころじゃすまないかも」
と頭を下げる直樹に、花(上戸彩)は
直樹(堺雅人)にこう言って、
日本中の男が泣きました(知らんけど)

だったらもういっそのことやめちゃえば?

銀行員だけが仕事じゃない。

再就職は簡単じゃないかもしれないけど、
その間わたしが稼ぐから。

直樹はこれまで十分すぎるぐらい頑張ってきた。

いっつもいろんなことを抱えて、
ボロボロになるまで戦って。
必死に尽くしてきた銀行に、
それでもお前なんかいらない
って言われるならこっちから
辞表たたきつけてやんなさいよ

半沢直樹の妻(上戸彩)が理想的すぎるとSNSで話題に

半沢直樹の妻(上戸彩)が理想的すぎるとSNSで話題に

男って、いうのはこんな女性の方が
力を発揮するんです(多分)

「愛する人にそんなことを
言わせてしまったぜ・・・
オレが絶対に幸せにする」って。

そんな人の笑顔の理由になりたい
って、僕だったら思います。

お金が一番大切じゃないからこそ
お金なんかで苦労したり、
我慢したり、不安にならないように
しっかり向き合っていきたいですね。

お金で幸せは手にできないけど
不幸は排除できると思うので。

END

 


-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

イケメン

自己紹介(プロフィール)

はじめまして、 中村隆斗(Nakamura Takato)です。 まずはこのページをご覧いただいたこと、 ご縁をいただけたことに感謝申し上げます。 仕事でも私生活でも、相手の人となりを 知らずには何も …

採用試験

教員採用試験の受験者数が激減!

教員採用試験の受験者数の推移 小学校 59,230名(2012年)が、 40,636名(2022年) 中学校 62,793名(2012年)が、 42,587名(2022年) 高校  37,935名(2 …

キャプテン

キャプテンには2種類のタイプがある

僕はありがたいことに小学校からずっと 野球部でキャプテンをさせて頂きました。 下級生の頃は先輩のキャプテンも ずいぶん研究してきました。 大学のときは部員が200人程いたので まとめることに人一倍悩み …

新年2023

明けましておめでとうございます!

令和5年、明けましておめでとうございます。 考えて生きていかないと生きたように考える という言葉がありますが、 何も考えずに生きると 何も考えない人間になってしまいます。 1日1つでも1年間で 365 …

読書

最近、読んだオススメの本

                 過去にも、おススメの本紹介しました! ↓ 【読書の秋】最近読んだおススメの本一覧  最近読んでよかった本一覧  ーーー 読むのが苦手な人は聞く読書を! ⇒「 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。