曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

コミュニケーション

遅刻するときの模範連絡

投稿日:

ソース画像を表示

誰かとの待ち合わせや会議などに
遅れそうになったことは
誰もがあると思いますが
ここで連絡の仕方に大きな差があります。

「ちょっと遅れます」という
連絡ならしない方がマシです。

到着するのが5分後なのか
20分後なのか、相手が、
予想も期待もしようがないからです。

「ちょっと遅れます」 の「ちょっと」は
何分なのか、人によって感覚は違います。

世界共通の時間を伝えれば、相手は、
待ち時間を有効に使うことができます。

5分くらいかかるとあらかじめ
伝えておけば、相手はお手洗いに行けます。

15分かかるのであれば、
コンビニに行けます。

30分ほどと言われたら、
仕事1つ済ませることができます。

相手に時間を有効に使ってもらうためにも
必ず時間の提示をすることがマナーであり
思いやりだと思います。

「ちょっと遅れます」って言う人は
思いやりがない人です。

連絡するならば抽象度をなくしましょう。

どうしても遅刻してしまいそうな時は
「遅め」に伝えて「早め」に着くのが
おススメです。

 

5分遅れそうなのを
そのまま「5分遅れます」って
連絡して5分後に着くのと、

「10分遅れます」と言っていて、
5分後に着くのとでは評価が全く違います。

どうせ遅刻する時点で、
もうやらかしちゃっているんですが・・・

同じ5分遅刻でも後者は、
「あら、意外と早かったね」とか
「めっちゃ走ってくれたのね」
+評価の可能性があります。

しかも、「5分遅れます」って言って
信号やエレベーター待ちで、
5分以上かかってしまうかも
っていう不安も前者はあるけど
後者はありませんし、
「5分遅れます」って言って、
5分以上遅れたら更に印象は最悪です。

例えば、グランドを10周走れ!
と言われたとして、7周目で
「今日のところはこれでおしまい」
と言われたときと、

グランド5周走れ!と言われたとして、
5周走ったところで「あと2周!」
と言われたとき・・・

どちらが心理的にキツイかは
想像つきますよね。

だとしたら、周りの人に
キツイ思いをさせてはいけませんね( ^^)

 

どうしても遅刻してしまいそうな時は
「遅め」に伝えて「早め」に着こう!

 

この本、おススメです↓

 

-コミュニケーション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

コミュニケーションを放棄した人の接し方

コミュニケーションを放棄した人の接し方

言いにくいことを適切に伝えられる スキルがコミュニケーション能力です。 察してもらうこと前提って、 それはもうコミュニケーションの放棄。 「理解してもらう努力」をせずに 自分の理想の環境が維持できる …

会話

コミュニケーション上手な人が必ずやっていること

伝わる話し方ができている人は 必ず、相手目線でわかりやすい 言葉を使っています。 ニュースで専門家などの解説が つまらなく聞こえてしまうのは 専門用語などの聞き慣れない 言葉が多いからなんですよね。 …

信頼

信頼できる人は〇〇が早く、〇〇ができる

みなさんにとって、信頼できる人は どのような人でしょうか。 今回は、僕自身の経験と、周りにいる 信頼できる人を分析して見えた共通点で 定義してみたいと思います。 目次1 信頼できる人は一次対応が早い! …

ネガティブ

「また会いたい!」と思わない人たちの共通点

「また会いたい!」と 思わない人たちの共通点 ・自分の話ばかり ・ネガティブ発言が多い ・リアクションが薄い ・一問一答で会話が弾まない ・愚痴や否定が多い ・自分から話題を振らない ・人の話に興味を …

要するに

「つまり」を捉える思考

コミュニケーションが苦手な人の 特徴の1つに「字面に反応する」 「言葉そのものに反応する」 というものがあります。 例えば、企画書を上司にレビュー してもらっているとします。 その時、上司が 「これを …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。