曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

未分類

コモディティ化してきた今の時代に大切なこと

投稿日:

ソース画像を表示

今、あらゆるサービス、
あらゆる会社、そして人が、
コモディティ化してきています。

コモディティ化とは簡単に言うと
どれを選んでも大差ない状態です。

たとえば美容室を例に挙げると、
わかりすいと思います。

数あるお店があるのに
わざわざそこへ行くのには
ちゃんと理由があると思います。

ちなみに美容院の店舗数は約25万!

これは全国にあるコンビニの5倍です。

消費者からしたらお店なんか選び放題。
選択肢大量という状況です。

その中で選んでもらうには、
お店も人も工夫してブランディングして
いく必要があると思います。

何も考えずに日々過ごしている人は
「何をしてきたか」は答えられても
「何ができるか」は答えられません。 

お店や人にブランドがなければ
選ばれなくなります。

だって、ただ髪を切るだけなら
どこでも良くないですか?

でも、どうせ髪を切るなら、
その時間でよりリラックスしたい!
楽しい会話を楽しみたい!
などなど、付加価値があって、
ブランド化されていくわけですよね?

そこに選ばれる可能性が盛り沢山なのに
〝そういうところ〟を適当に、
作業でやっちゃう人が
本当にもったいないと思います。

美容師さんであれば、
カットやトリートメント、

飲食店だったら料理やシステムの説明、

それらを毎日のように話していると思います。
だってお客様は初めて聞くから。

でも、それを慣れているから、
スタッフはわかっているから
って慣れた口調で、ロボットのように
説明されてはお客様は、
きっと心地良くないはずです。

〝そういうところ〟を丁寧に、
いつも以上の情熱でやる人にのみ、
いい出会いや思いもよらない
ハッピーな出来事があるんだと思います。

そうやって、ほんの少し、
相手の期待値を超えていけるよう
仕事に慣れず、初心を忘れず、
日々過ごしていきたいですね。

END

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

サラダ

まさか、サラダを買っていませんよね?

なぜ自宅で作ったサラダは、 しばらくすると「茶色く変色したり」 「しなびたりする」のに、市販のサラダは 一定の時間がたってもしなびたり 変色したりせずに、美しさを保っているのか、 不思議に思ったことは …

新年2023

明けましておめでとうございます!

令和5年、明けましておめでとうございます。 考えて生きていかないと生きたように考える という言葉がありますが、 何も考えずに生きると 何も考えない人間になってしまいます。 1日1つでも1年間で 365 …

羽生結弦

【羽生結弦】オリンピックを変えた瞬間

2月4日に開幕した北京2022 冬季オリンピック競技大会に フィギュアスケート日本代表として 出場した羽生結弦選手。 今大会ではソチオリンピック2014、 平昌オリンピック2018に続く オリンピック …

国民保険料納付期間

国民年金保険料の納付期間が5年延長

政府は国民年金の保険料納付期間を現行の 20歳以上60歳未満の40年間から延長し、 65歳までの45年間とする検討に入りました。 5年間の延長です。 今後の高齢者急増と、社会保障制度の 支え手である現 …

明石市長

兵庫県の明石市長めっちゃかっこいい!

兵庫県明石市は6日、国の制度で、 中学生までの支給となっている 児童手当を、来年度から18歳まで 独自に拡充する方針を明らかにしました。 たかが5000円、されど5000円。 毎月5000円を3年間と …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。