曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

奇形豚

母豚が〇〇を食べていたら奇形豚が生まれた

「食」という字は人が良くなると書きます。 でも、残念ながら良くなるものを 食べなきゃいけないのに、食べて、 病気になっている人が多かったりします。 東南アジアやアフリカの人たちは 食べていないから病気 …

なぜ本を読むべきか

丸くなっていく人

年取ると丸くなるって言うけど、 そんなことないよね。 自動的に丸くはならない。 やさしい大人でありたいとか、 人の痛みがわかる人でありたいとか 感情より知性で正しく 言語化できる大人でありたいとか、 …

自分の才能が何かわからない人がやってしまう探し方

「自分の才能がなにかわからない」 という悩みは意外にも多く感じます。 で、自分に才能がないと思っている人 って、落ち込んでいるように 見えませんか? アレって、落ち込んでいるのもあるけど 疲れているん …

後悔が生まれる理由

20歳以上の男女が最も悔やんでいること

「もし、あなたが人生をもう一度 やり直せたとしたら、今と違うことを すると思う分野は何ですか?」 1989年、アリゾナ大学の リチャード・キニアは、 316名の参加者にこう投げかけました。 考えさせら …

技術よりも真っ直ぐさを磨くこと

人として深みがある人

アインシュタインの言葉に こんな言葉があります。 「人間にとって最も大切なことは、 自分の行動の中に 道徳を追求していくことです」 自分を磨いていくっていうのは それを外に求めるんじゃなくて、 自分の …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。