曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

経済

最近の値上がりが異常・・・

投稿日:

値上げ

給料はそのままなのに一気に値上がりして
負担というニュースが話題になっています

食パン、ジャム、マヨネーズ値上げ、
ラーメン、ビールも・・・
電気・ガス、8~10カ月連続値上げ

昨年から小麦の価格が上がり、
スーパーで安く買える食パンが値上がり

山崎製パンが7.3%、
フジパンが8%値上げしました。

パンにつけるジャムの値段も、、、
食品会社のアオハタは9年ぶりに
家庭用ジャムなど35品目の価格を
3~7%値上げしました。

キューピーマヨネーズも
402円から436円へと34円値上げ。

カゴメもトマトケチャップなど
調味料125品目の価格を3~9%値上げ。

コーヒー(ネスレ日本 10~20%)
ソーセージ(ニッポンハム 5~12%)
チーズ(雪印メグミルク22円値上げ)

昨年の消費支出のうち食料品の
割合が28%で最も高かったそうです。

日本のラーメン市場で1位の
「日清食品」は6月からカップラーメン、
袋ラーメンをはじめ180製品の価格を
5~12%引き上げる予定で
全販売製品の70%程度に当たります。

アサヒビールは今年10月から缶ビールの
価格を6~10%引き上げることにしました。

値上げすれば製品の販売減少に
つながることを恐れて容量を減らす
企業も出てきています。

「ステルス値上げ」ってやつです。

そういやお菓子の量とか、
減っていませんか?

マクドナルドも10~20円引き上げ、
スターバックスも16年ぶりに値上げ。

ミスタードーナツも最大50円まで値上げ。

大手電力会社の東京電力、北海道電力など
5社は8カ月連続で引き上げており、
ガスも東京ガス、大阪ガスなど4大会社が
10カ月連続で値上げしています。

交通費もやばいです。

航空機(日本航空運賃8%)、
鉄道(京都線など8路線)、
高速道路(上限制630円)は
すでに値上げしており、

東京の会社員が多く利用する
JR山手線などの電車料金も
来年3月に値上げを予告しています。

またロシアによるウクライナ侵攻で
原油、天然ガス、穀物などの価格が
急騰しています。

これに加え、円相場が20年ぶりに
最低水準に下落し、原材料などの
輸入費用がさらに増え、
企業をいっそう圧迫しています。

つまり、まだまだ、確実に、
値上がりしていくでしょう。

必要なものは今のうちに
買っておくほうがいいいかもしれません。

 

いつも言うように、企業にも、
国にも依存していてはいけません。

今働いている勤め先で
10万円の昇給を目指すよりも、
「稼ぎ口二刀流」で月10万円を
稼ぐほうがはるかに簡単です。

ただ、「雇われの仕事」に
「雇われの仕事」をプラスした
働き方はおススメしません。

それではあまり意味がないからです。

ただ会社か(たとえば)居酒屋か
「場所」を変えて自分の時間を
切り売りしているだけです。

時間の切り売りのようなジョブや
パートタイム、ワークではなく、
自分の能力やアイデアをマネタイズする
ビジネスをしなければ、
一生、働き続けなければいけません。

「時給脳」から抜けない限り、
この増税や値上げの荒波を
超えていくことは簡単ではないと思います。

↓この本、おススメです↓

-経済

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

倒産状況

2025年7月の全国企業倒産状況

TSRが先月の倒産状況を発表しました。 倒産件数961 件 負債総額1,670億3,500万円 国税庁が2024年公表の 「国税庁統計法人税表」によると、 2022年度の赤字法人(欠損法人)は 189 …

未来年表を元に近未来を考えよう

今、コロナで多くの人が夢や希望を 抱くことが出来ずに閉塞感が漂って しまっています。 急激な経済環境の変化 社会保障など老後の不安 リストラによる雇用不安 何のために働いてるのか 悩みながらも働き方を …

岸田首相

岸田首相が大増税を宣言!

6月30日、「政府税制調査会」は、 中長期的な税制のあり方を示す答申を 岸田文雄首相に提出しました。 悪化する財政状況を踏まえ、 歳出に見合った十分な税収を 確保することが重要としています。 政府税調 …

アフターコロナで起こる9つの変化

1つ1つ解説していくと 膨大な量になってしまうので、 サラーっと、書かせて頂きます。 結論、以下9つに変化が出てくると思います。   ①仕事の在り方 ②収入の質、もう1つの収入源 加速 ③外 …

日本はもうタイタニック状態

日本はもうタイタニック状態

自民党の高市早苗総裁は本日、 日本維新の会の吉村さんと国会内で会談し、 21日召集の臨時国会で実施する 首相指名選挙での協力と連立政権入りを 要請したとのことです。 女性初の首相、なるんですかね~ 最 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。