曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

20歳以上の男女が最も悔やんでいること

投稿日:

ソース画像を表示

「もし、あなたが人生をもう一度
やり直せたとしたら、今と違うことを
すると思う分野は何ですか?」

1989年、アリゾナ大学の
リチャード・キニアは、
316名の参加者にこう投げかけました。

考えさせられますよね。

調査対象者は、20~25歳、30~50歳、
60歳以上と幅広いものでした。

つまり大人全員が対象です。
当然、人生経験には差があります。

しかし結果は面白いものでした。

8位から2位までは次の通りです。

8位 もっとライフワークバランスを取ること・・・9%

7位 もっとお金を大事にすること・・・13%

6位 もっと家族のために時間を取ること・・・15%

5位 もっと心に寄り添った生活を送ること・・・15

4位 もっと冒険をすること・・・17%

3位 もっと自分を管理する方法を知ること・・・17%

2位 もっと積極的に生きること・・・24%

ここまででよくある「人生の後悔」は
出尽くしている感じがしますよね。

1位は何だと思いますか?

 

1位 もっと一生懸命教育を受ける・・・39%

 

つまり、
「もっと勉強をしておけばよかった」
とどの世代も後悔をしているってことです。

たしかに、もっと教育を受けていれば、
8位~2位までの後悔をせずに済んだか
軽減されていたかもしれませんよね。

人生100年時代といわれている昨今、
学生時代に学んだことだけで、
生き抜くことは不可能です。

時代が変化しているので、
自分も変化しなければいけません。

先日、僕はお世話になっている方から
叱って頂きました。

涙が出るくらい嬉しかったです。

大人になっても教育して頂けることが
とても有難く思うからです。

人によって、幸せの定義や状態って、
さまざまだと思いますが、僕にとって、
幸せは満ち足りることではなく、
気付き続けられることです。

これからもたくさん教育を自ら受けにいって
たくさん気付ける人でありたいと思います。

END

 

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

うつ病

「うつ病はメンタルが弱いから」と思い込んでいるバカたち

さっき、カフェで隣の席で話していた 人たちの会話が聞こえてきて、 「あぁん!?」って、 言ってしまった(笑) 「うつ病の人はメンタルが弱すぎるねん」 って、言っていたから・・・ 全然、違う! 全然、わ …

不貞腐れる人に成長はない

不貞腐れるのは〇〇の証拠

叱られて不貞腐れるのは 良くないね・・・ だって、不貞腐れるは責任が 自分にないと考えている証拠だもん。 責任が自分にないと考えると、 人は、他人事だと考えて、 自分の学びとしないんだよね。 でも、責 …

【大炎上】ナイキのCM

友人からシェアしてもらいました。 ナイキのCMがSNSでは、 ものすごく炎上しています。 でも、俺はぶっちゃけ、 「炎上する要素がどこにあるの?」 と思います。 もし、ムカつくことがあったとしても そ …

【理論武装の法則】ケンカをしたら気を付けたいこと

相手に本音をぶつけたらケンカを 招いてしまった、、、ってこと、 誰もが経験あると思います。 でも、ケンカの原因となる、 「本音」とは何なのか、 改めて考えるきっかけに なれば幸いです。 コミュニケーシ …

森林浴

憂鬱な気分は〇〇をして解消!

みなさん、今日の目覚めはいかがですか? ワクワクした気持ちで起きれましたか? それとも、「仕事か、、、まだ寝たい」 といった具合でしょうか? セロトニン(スッキリ爽快!安らか!) ドーパミン(やった! …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。