曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

フードパンダが日本から撤退

投稿日:

ソース画像を表示

デリバリーサービスfoodpanda(フードパンダ)
親会社であるドイツ Delivery Heroは22日、
foodpanda Japanのビジネスを
2022年第1四半期を目処に売却し、
日本から撤退すると発表しました。

データ分析のヴァリューズによると、
11月のフードパンダの
アプリ利用者数は64万人。

ちなみに、
「ウーバーイーツ」は498万人
「出前館」は504万人

差が明らかですね。

デリバリーヒーロージャパンは
競合他社の状況と配達員の確保を踏まえて
将来を見たときに、事業を続行するわけに
いかないと判断したんですね。

いや~、最近、フードパンダを
見かけないなと思ってたんですよね。

経営者は続行するかどうか、
決断しないといけない場面がありますね。

何かを始めるのも立派だけど
何かを止めるのも立派な決断です。

やめることが下手な人は
始めることも下手です。

いくつも事業をやられている人は
その裏で、いくつもの事業を断念、
撤退してきました。

あのUNIQLOでさえ、
「一勝九敗」なんです。

やってダメならやめたらいいわけですから
決断していきましょう。

今やっている無駄なことをやめる決断
新しいことを始めてみる決断

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

原爆から80年

広島原爆から80年

ワクチン

【ぼやき】ワクチンについて

数日前、ワクチンが無料で 打てる書類が届いた。 未開封のままゴミ箱へ ダンクシュートした。 ワクチンを打つ気がないから。 ワクチンが安全とは思えないから。 日本でもワクチンを打った後、 600人が亡く …

世界人口ランキング

世界の人口ランキング

国連は15日、世界の人口が 80億人に達したと発表しました。 約25億人だった1950年から 3倍以上に増加した。 2050年代には100億人に 到達する見通しとのことです。 ちなみに、2016年のと …

東日本大震災から13年

今日で東日本大震災から13年

あれから13年が経ちました。 今日までコロナ禍もありました。 そして、能登の震災もありました。 とにかく、リーダーが求められています。 そして、13年前のあの出来事を 風化させてはいけませんね。 当時 …

ワクチン接種

ワクチンにまつわる衝撃な新事実

政府は先月30日、新型コロナ対策で 発令していた緊急事態宣言と まん延防止等重点措置を 全面解除しました。 約半年ぶりに全国で宣言と重点措置が 発令されていない状態になります。 経済再開に向けて新型コ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。