曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

フードパンダが日本から撤退

投稿日:

ソース画像を表示

デリバリーサービスfoodpanda(フードパンダ)
親会社であるドイツ Delivery Heroは22日、
foodpanda Japanのビジネスを
2022年第1四半期を目処に売却し、
日本から撤退すると発表しました。

データ分析のヴァリューズによると、
11月のフードパンダの
アプリ利用者数は64万人。

ちなみに、
「ウーバーイーツ」は498万人
「出前館」は504万人

差が明らかですね。

デリバリーヒーロージャパンは
競合他社の状況と配達員の確保を踏まえて
将来を見たときに、事業を続行するわけに
いかないと判断したんですね。

いや~、最近、フードパンダを
見かけないなと思ってたんですよね。

経営者は続行するかどうか、
決断しないといけない場面がありますね。

何かを始めるのも立派だけど
何かを止めるのも立派な決断です。

やめることが下手な人は
始めることも下手です。

いくつも事業をやられている人は
その裏で、いくつもの事業を断念、
撤退してきました。

あのUNIQLOでさえ、
「一勝九敗」なんです。

やってダメならやめたらいいわけですから
決断していきましょう。

今やっている無駄なことをやめる決断
新しいことを始めてみる決断

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

東京オリンピック

東京オリンピック2020開幕!

東京オリンピック2020が始まりました。 開会式は23日なんですが、 ソフトボールは今日からスタートしましたね。 オリンピック開催にあたって、 関係者の方々はすごく大変だったと思います。 しかも、今回 …

防災の日

【防災の日】日頃から対策をしよう

昨日は防災の日でしたね。 今から26年前の1995年1月17日は 阪神淡路大震災が、起こった日です。 僕はまだ小さかったので、 記憶にありませんが、 それはそれは凄まじかったようです。 当時の様子がわ …

ガーシー当選

ガーシー当選について思うこと

先日10日、参院選が行われました。 NHK党から比例代表で立候補したが 日本で選挙戦を行うこともなく、 ネットのみを使った異例の選挙戦を展開し、 約29万票を獲得して、見事当選した 〝ガーシー〟こと、 …

ノマドワーカー

働きやすい街ランキング

「多様な働き方ができる自治体ランキング」 というのが、公表されましたが、 これは主要な287市区に 順位をつけたランキングです。 採点基準は以下の8つです。 (1)公衆無線LANの整備状況 (2)通勤 …

発議

ワールドカップの裏でこっそり発議された法案

いよいよ今週末、20日から、 FIFAワールドカップカタール2022が 開催しますね。 ただ、その裏でこっそりヤバい法案が 作られているのはご存知でしょうか。 オリンピックなど、大きなスポーツの イベ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。